2013年1月27日日曜日

男が継ぐ訳

天皇家もあと、沖縄の仏壇とか、男子継承が常ですけど。
それは何も、男尊女卑とかそんなことは全くないです^^
要は男はすぐ飽きるし、逃げるし、そんなもんどーでもいいわー(*゚▽゚*)になるからです。

例えば、以前から僕が女は国を捨てられない!と言ってますけど
国を宗教や祭祠、ウガン等当てはめればよいです。
誰もが羨むようなイケメン大富豪イタリア男性と結婚して、カトリックになったとしても
若い時はいいけど30過ぎくらいから、自分の素の宗教、祭祠、ウガン^^が
老化と同じくらいのスピードで、ふつふつ、ヒタヒタと湧いてくる^^
それで言い知れない、暗闇のようなものに入り、バランスを崩すんですね^^
それが沖縄だと「旦那がイタリア人で、カトリックなんですけど、私!火ぬ神持ちたいんです!!」
となるわけですよ^^


では、女の国とはなんでしょう?それはユダヤ人とは?というのが一番わかりやすい。
ユダヤ教の母から生まれたらユダヤ人だ。あったりまえですよね^^
これがね、当たり前過ぎて、余計に混乱するんですよ^^
女性は老化が男より早く、それに違うように霊感だけはぐんぐん増す^^
その時期というのは、久高島のイザイホーにもあるように、35歳くらいでしょう。

あっと、男のことでしたね^^
まー普通に^^アホですから、惚れた女がクリスチャンであれば、もーあっさり
火ぬ神も、神棚も、仏壇も捨てます^^イスラムの女性でしたら、直ぐにヒゲをはやし
頭にターバンぐるぐる巻きにしますよ(((o(*゚▽゚*)o)))
そんなことして、ウブサトカ(>_<)祟りとか無いんですか?
うーん間違いなくあるんだけど^^惚れた女のためなら(*^_^*)
戦争もあったくらいですから、ドンマイなんでしょう^^
まーアホということです^^
それは女性が一番知ってますでしょ?^^

すぐ国を捨てる男を、ハラハラする女
心配と不安が好きな女が男に任せる意味わかりますよね^^

まーそんな不安定さを良しとして、継続するものこそ、真に残るべきものなんでしょうね^^

2013年1月25日金曜日

龍虎対決^^

龍は組織、虎は個

昨今の高校体罰事件、どちらが良いのか悪いのかはさて置き。

龍虎対決そのもので、個の市長が強いでしょうね。

組織は隠蔽し腐敗する事は世の常。

それで宮中祭祀でも、陛下が自室で個を常としてやるのがあるんだな^^

日本は恵まれている。虎のヲトコが逞しい。

2013年1月22日火曜日

屋敷のウガンと弁当箱のヌメリ

もうね、弁当箱のヌメリ、特に隅っこ角がいっつもヌメヌメ^^
試行錯誤して、何時もは80円位の洗剤を、スポンジも除菌できて、
油汚れに強い!!日本製に変えました^^
これは弁当箱以外もヌメヌメでかなり使えん\(//∇//)\
よっしやーハイター原液に浸けとけ!!
弁当箱が溶けてた(((o(*゚▽゚*)o)))
ネットで調べたら、アルコールが良いらしい。
なるほど少しかけて置いといたら、キュキュしてる^^
でもやはりめんどくさい^^
で、今は外国製の安いので3回くらいゴシゴシで、キュキュきゅ^^

それだ!!屋敷のウガンと一緒で、三回ね^^
それも角っこも一緒^^
やはり屋敷ウガンも年三回が良いでしょう^^

話は変わって
僕なんか手荒れとか気にしないから良いけど、
女性は、ゴム手袋でやるから、キュキュきゅって
どうやってるんだろう?
かなーり、めんどいでしょうね^^

さて早く、屋敷ウガンやろうっと(^O^)

しっかし沖縄も角がヌメヌメの屋敷多すぎる!!


2013年1月15日火曜日

旧暦12月予定



旧8日(1/19)ムーチー

屋敷の御願k旧24日、(2/4)までに済ませること。

ウシリガフウー(一年の感謝、各自憶いのある、御嶽、神社へ)

旧24日(2/4)御願解ち、火ぬ神を24線香で上げる。
この時に一年の埃を祓う。香炉、神棚、仏壇ETC掃除する。
香炉の灰等は捨てても良い。

大晦日(2月9日)火ヌカン迎え(各家で違う)

旧正月(2/10)

新暦より忙しい12月です(((o(*゚▽゚*)o)))


屋敷ウガンできない方はこれでも貼っといてください^

https://docs.google.com/document/d/106hQu1CRkLBDN8FgdceMUcD0Nt6JWNkxj5SNJZJhvOo/edit?hl=ja&forcehl=1

2013年1月8日火曜日

もうすぐ旧暦12月

今週の土曜日から旧12月に入ります。
昨日あたりからその気配があり、ウブサ来てますから
季節柄体調にも気をつけて
と言ってもウブサだとしょうがないですね^^
さて今年の12月は辺戸にでもお水取りついでに
ウシリガフー(大いなる感謝)でもやりましょうかねー^^

↑15年前のウシリガフウ(名護城火ヌカン)

2013年1月7日月曜日

怖いものは何ですか?

怖いもの、怖い時、怖い人、まー色々ありますけど、究極あなたの怖いものは何ですか


僕ですか?そーですねー

薮地の洞窟

そこはこの世とあの世の境目で、明かりがなければ

漆黒です^^^^怖ーーーーーー^^

そこでターリムンが寝てた時です。

弟子はテンパってるので怖いものなし。

ひえーーーーーーー、コエーーーーよ^^

弟子と浮浪者だけが笑ってる

カーちゃーん^^た助けてー\(//∇//)\

あれに比べれば僕は何にも怖くないです。



貴族が怖い禿?なーーーんてもんじゃないよ^^
ハブが洞窟でウヨウヨする島だって?
そんなもん怖くねーーよ^^





lhttp://www1.plala.or.jp/orange/hamahiga/index.html

2013年1月5日土曜日

本土のユチン

西の白虎は宮島
東は鹿島だろう。
北は白山
南は熊野

中央はもちろん伊勢だ。

まんま表の四方だな。
そうすると沖縄にあるのは
本当に裏なんだな。
神々から見たら表だけど。

2013年1月4日金曜日

ヲトコというモノ









與座靖

14:47  -  限定公開
ふむ、平清盛が没落したのは当然だ。男ヲ?、、。捨てたんんむ、、、。
出家した時点で禿に成り果てた。
うーん白虎に食われる前にそういう手もあるのか。
清盛ほどの男でもそうだと、、。考えても無駄か?素直に白虎をウガンする。
まてよ、清盛以外の一族の為に?厳島、、。宮島に白虎がいるかもしれない。
それだ^^





これは戒めです。先生、これはとても難問です。
この手のタイプは皆、凋落するか或いは信長や龍馬のように
強制終了しています。
龍馬や信長は生前「どうせ骨になるのだから、楽しく生き通せ」のような発言をしています。各御人達の共通点は「一族を没落させている」
という事でしょうか。栄華がつづかないのです。
もう一つの共通点は「誰かがいつかはするべきこと」をしたことでしょうか。
聖徳太子はわかりませんが、清盛以から始まり龍馬が終わらせた「武士」という元は「差配人」と言われる農場主が維新以降、精神の規範として残り、先の戦では想像を絶する人的損害をもたらしました。
2千人の兵士に70丁の三八銃しかない状態にまでだったそうです。
創造者は行使する発起人は消され、その後に評価をされるのが我国の仕組です。
有史以来、我国は外圧に根源的な勝利はなく
戦術的な勝利はあるものの、戦略的な・政治的な勝利はあったのでしょうか。
清盛始め各御人は余計なことをしてきてしまったのでしょうか。
ここでもう一つ共通点があります。皇家に重大な背信がありました。
これは間違いなく、これ以上の表現はしたくありません。
難問はここからです。
「何故、清盛以降の各位は生き急いでしまうのか」
「何故、その創造を奉献出来なかったのであろうか」
「何故、それに気が付かないのであろうか」
愛宕神社がテレビで放映されていまして、楽天の三谷氏が参拝していました。IT成金バカ社長と思っていた氏に恥ずかしさと私との落差を素直に感じました。
痛烈な過去の反省と難題に向き合います。
この道に居りながら、感謝と奉献を向ける事を知らないバカ小僧は今日もまた勝手に落ち込んでいます。ご笑納ください。

與座靖9:53編集
そうですねー^^歴史論などは専門家に任せて、ちぢ合わせとしては
史実から、清盛出家、福原遷都、平安環都、平家滅亡ですが
福原遷都は日本で唯一の革命(国体改革)だったと思います。
清盛の国づくりは福原の港を拠点に海外貿易拡大、、、etcかもしれませんが、幼子でも一応、天皇を戴き体裁はありますが、実質の祭祀は上皇が握ってたんでしょう。国体のない福原は張子だったと思います。
僕が清盛出家で残念に思ったのは、男は簡単に国(国体)を捨てられるゆえ、男にとどまり新しいそれを考える。出家すれば男でなくなるので、天皇制に取り込まれるのは当たり前ですね^^実質的には平安環都でオワコンだったと思います。それを経験した武士は、頼朝、信長、、家康など今の政権交代に留まったと思います^^ちなみに女は国を捨てられないゆえ、琉球国体「火ぬ神」は永遠に残るのですよ(^O^)