2013年4月12日金曜日

霊のチヂ開き^^登志子さんの供養^^^^^

いやーどうも引越し先のアパートにいたんじゃなく、新宿辺りから
連れて来たような感じです^^
ここ東中野から新宿まで自転車でものの10分で行けるので^^
調子こいて歌舞伎町や大久保に行っていた。
また、娘の入学式が新宿のホテルであって、その時隣に座った奥さんが、
なんか妙に昔風な和服で、歳は50前なのにいかにも昭和の入学式のお母さんのスタイル^^
たんすから無理やり婆ちゃんの着物を引っ張り出してきたような感じで、髪はバサバサ^^
タ!ターリテル!!執りつかれてるわ!!、、^^それも複線だったんでしょう^^
なんか落ち着かないので式の最中、隣の新宿公園にある熊野神社で暇つぶし。
ここら一帯は以前かなりリサーチして土地勘があったし、そこの弁財天で最終的に執り付かれたんでしょうね^^冷たい水も感じなかったし^^
まーそれも蛭子神悟って、その空気満々ですから、それでもおかしくはないですけどね^^
結局霊とはいえ神事のチヂ合わせで、蛭子神から使わされた、年増いえ^^若く美人な登志子さんの供養も出来たと言うことでしょう^^即ち彼女のチヂが蛭子神。それを誰かが解ってくれることが
彼女の望む供養だったんでしょう。
ガサツでは遺憾なと思いました^^^^^^
でも当分熊野弁財天さんに返さないで、僕が雇って、いや教えてもらいます^^
で、その登志子さん、女優さんで言えば、石田エリがぴったり^^^^^
あ!それは僕の願望か^^^^


0 件のコメント:

コメントを投稿

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。