ラベル 神ユチン の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル 神ユチン の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2017年1月20日金曜日

五神のプレゼント\(^o^)/

さっそく五神のプレゼント来ました!!
娘の記事がベスト5独占しました\(^o^)/
ウガミ通った証で嬉しいです!!

https://www.buzzfeed.com/


2014年1月9日木曜日

17本ウスリ線香=2014バージョン

昨日のムーチーは美味しくいただきました。健康祈願にはもってこいなので
家族の分食べようと思ったら、ムリ無理ーー。
鳳凰を悟ってヒャッハーとしてたら、ウブサです^^ま、いつもの事ですけど
体温36度、ジキニン3袋飲んでも効果なし^^
しかし鳳凰への道が17本のウスリ線香に行き着くとは、思いもよらなかったです^^
久々のグイス改定というか全部書き直ししないといけないのかなーーくらいの
インパクです、詳細は又アップしますが、
その効用はジキニンよりは効くんじゃないですかねーー^^

口難、妬み、そねみ、中傷、その他なんでもござれの防御最強ウスリ線香(コウブン)。
最近のネット関連の不安にも効果バツグンです。
それもそうですね、琉球王国時代、名のあるノロにだけ与えられた、鳳凰の扇。
それは軍事力以上の最強のツール、ウスリを悟ってるということ。
ま理屈はどうあれ、ビンシー持ってる方は、意識すれば良いですよ。

2013年11月5日火曜日

臨床試験(*゚▽゚*)=鳳凰の効用

鳳凰のパワーの一つ更年期の実験というか^^もうすでに臨床試験に突入です^^
毎度のことですが何か新しいことが明確に解ると、それに関連した判断しか来ない。
関連というよりそのものズバリ^^続々臨床試験出来て嬉しいです(((o(*゚▽゚*)o)))


あれー久しぶりお元気でしたか?何時までもお若くてお綺麗でさすがです^^

「もうー全然東京に来てくれなくて、いてもたってもいられなくて、、」

┐(´∀`)┌ハイハイ、更年期ですから、一つのことに集中しますからねー、お疲れ様です^^

「やっぱり、更年期の霊が付いてるの先生!そうなのよー病院で注射してもらって、、」

でもあれだけ沖縄巡礼したんだから、そうそう伊平屋にも行きましたよね?何年前?

「伊平屋ねーアマテラスの洞窟のとこ?あそこはいいわねー先生」

でしょーあそこにね鳳凰という神がいてetc、、うんぬんかんうん、なんですよー最近知りました^^

「え!あ!先生、忙しいから帰りますね。それだけでなんかスッキリしたから、ごめんなさい」

ハーーい毎度^^^^^日帰りお疲れ様^^^^^^^^


2013年1月5日土曜日

本土のユチン

西の白虎は宮島
東は鹿島だろう。
北は白山
南は熊野

中央はもちろん伊勢だ。

まんま表の四方だな。
そうすると沖縄にあるのは
本当に裏なんだな。
神々から見たら表だけど。

2012年5月18日金曜日

キリンの後ろ足ー次へ^^

2012/05/18(金)
「キリンの後ろ足ー次へ^^」

普通の銀行って、地銀とかは別として
例えばメガバンクって
あんなに支店必要ですかね?預金集める?
支店作って預金集めてますのパフォーマンス?
ホントは日銀からいくらでも資金は
調達できるんじゃないでしょうかねー
なーんか大人のからくりがありそう^^
そんなわけないか!!預金何たら基準とか?あるんでしょうね!!
で日銀ってお金刷って銀行に貸す?
最近は資金需要がないから銀行は国債を買う。
だから日本は借金増える?そんなバカなー^^
まぁー!真面目な社会人の皆様からしたら、アホくさーな話でしょうが
なんかピンとこないと、次に行けないですね^^

いやなんかダムが少し気になります。
いやなんか、、もっとマクロに
太陽の黒点みたいな、、。
ギギギーと次の扉が開き、手だけ出てきて

「コッチオイデーー」


あ!あれだ!
ウキンジュ、ハインジュ
上がりマーイの、受水、走水
あそこは、一羽の鳥が米の苗を運んで、、。
そうかー^^ダムは苗床カー^^
お金=米=ダムねー!
米だろうが金だろうが、紙幣だろうが
それはなんでも良いんだな^^
例えば、ウキンジュが資産!ハインジュが負債だね。なるほど^^
色々当てはめたら面白そう^^
まぁーお金とか経済は専門家じゃないので
要はマクロにとんでもないことを考えてたら
新しい糸口が見つかるという事です^^

新しいこととは中央を確定する過程で、偶然に
出来たお祓いを、確立することです。
麒麟の女神の涙を見たんじゃー
ほっとけないですからね。

全ての女性の為に^^
イワナガを自由にしてやろう^^
貫く涙で、、、。

2012年5月16日水曜日

キリンの後ろ足ー評価=お金^^

2012/05/16(水)
「キリンの後ろ足ー評価=お金^^」

新入社員ルンルン^^
今日から二週間の研修^^
初日^^

「お前らが証券を選んだのは、馬鹿だ!!」
研修開始の一番に当時の専務が怒鳴った!!


ええええええええええ、なんなのーーー

「金融で一番は銀行や!なんでかいうたら
それは、お前らは水汲みにザルしか持ってない!!」

なにそれーーーー意味わからーーん、、。

「銀行は川から直接支流を作って水汲んどる!!
銀行の中でも、上流のダムが日銀や!!今の話が
わからん奴は、一年以内に辞めよる!!」

ポカーーん、、、。
今でも余り解りませんが^^だから辞めたんだ^^

「しかし江戸時代は証券が上やった!!!
世界で初めて先物市場作ったんわ、大阪の船場や!
ロンドンやウォール街の連中がパクって偉そうにしとるがのー!!
その先物の玉は(商品のこと?)米や!それはつまり今の
紙幣と一緒や!」

と言うな話を聞いた記憶があります。
加賀百万石、そうそう昔の基準は日本では
米ですよね^^

で、現在は紙幣、円!!
専務の言ったダムてのが気になります。

2012年5月15日火曜日

キリンの後ろ足ー就職②

2012/05/15(火)
「キリンの後ろ足ー就職②」

そうそう評価ですよね!

あの頃の就職で証券リテールのボク以上に
考えろー!!と言われてたのが
役場や先生とかの公務員!!
それは給料が安ーーーい。
の評価でした。これホントですよ^^
今とは180度違いますねー^^^
それと学生の間では喫茶店のゲームで
チラホラ人気があったけど
親の評判がいまいちの任天堂^^
トランプとか花札作っている会社?
のイメージでした^^

あの頃の一番の評価は
小学館とか集英社とかの出版ですねー。
東大に入るよりも、キャリア官僚になるよりも
いや日本銀行に入るよりも難しく、学生の憧れでした^^
いやー、マガジンとかサンデーの全盛期でしたからね^^


で今、あなたの望みの会社に入れます!!
ボクハ

グーグル!!

廊下をセグウェイで遊んでもOKなんでしょ?^ー^

2012年5月14日月曜日

2012/05/14(月)
「キリンの後ろ足=評価=就活」

評価ねー。
最近身近な評価といへば
就職ですねー。
娘の就活を垣間見れば、
アドバイスしたのは一点だけ。

就活を楽しめ^^

だって大学って、まーサークルとかその他
色々ありますけど、なんといっても
就活でしょう^^

なんの経験もないガキを採用する国は
日本独特ですよ^^
外国ではありえないですよ。
それは新卒の特権^^
新卒カードが無けりゃー、
東大だろうが、どこだろうが
厳しいですよ^^当たり前!
その点は賛否ありますけど
ボクは新卒採用は日本は続けるべきだと思いますよ^ー^

しっかしホント最近の就活って厳しいですね。
いや昔もそりゃ~大変だったんですけど。
試験や面接の回数が多いですね。

「お父さ~ん、5次最終で内定したよ!」

えええええええええ
5回も?そうだっけ就活って?

「友達は6次最終だったよ、ESから始まって
GWとかGDとか色々あって大変さーー」

いー!esエスパーが?gw?あ!ゴールデンウィークまで
gdグダグダねーってナニ、、、ポカーン。

ボクの頃は、一回会社説明会
二回目人事面接、すぐに希望勤務地を聞かれ

京都^^^

「はい、與座くん決まり、内定!!!」

ありがとうございます、一生懸命働ます。

「あっそかー来てくれるかー^^ハンコある、なければ
署名だけして!」

りょーかい^^

みたいな記憶しかないですねーー。
それと後で大学に内定届け出しに行ったら
友人たちが、お前バカ?それでいいの?
まだ時間あるから考えろーーーと
怒られた記憶ですねーー。
普通の就活では早い内定だったらしく^^
そうそう、普通じゃないのは?中には、校門の前で
先輩に連れてゆかれ、商社に内定!とか就活でスーツ着た記憶が無い!
とか色々有りましたねー^^理系だと今でもありそうですが
私立文系ですよ!!
で、その後の友人たちの内定にびっくりしました^^

えええええええ、なんでお前が日本航空にーー
いいいいいいいい、日商岩井
ぎゃーー電電公社?みんなすご~~い^^
ボクは京都生きたいから証券会社でいいさーー^^

しっかし世の変わりは凄いですね!
上記の会社は全部なんか変わってる^^
あの頃不人気の、証券と商社が今は人気なんですね^^
ランキング見てびっくりしました^^
1、三菱商事!!2、野村證券3,グーグル?あのころ無いよ
3、JR東海?無い、その他上位はっと
ソフトバンク?パソコン雑誌に就職?
孫さんだよね?アスキーの?ドコモ?楽天?なにそれ?
いやーホントあまりの変わりように、びっくりします^^


で評価ねーーー^^

2012年5月13日日曜日

キリンの後ろ足=評価=チヂ=宿分

2012/05/13(日)
「キリンの後ろ足=評価=チヂ=宿分」

まー、男だったらチヂ開け必須になるんだけど。
女子だったら、スクブンが解って、それにチヂの息吹を
込めると言うのもありです。

ノロ殿内にある、扇や観音、又は
身に付ける、勾玉等。
今回はそのケースですね。

そうすると、安易に干支でそれらを決めるのが
的外れだと解りますね^^酉年だから不動明王とか、、。
素人がお守りや、気分でするのは解りますが

プロの方でやってたらモグリですね^^^

いろんなとこ行ったら、神棚観察してください^^
間違ってたら、キリンの後ろ足で
蹴られる?がははは^^

2012年5月12日土曜日

キリンの後ろ足ー2

2012/05/12(土)
「キリンの後ろ足ー2」

いやーみんな今日は凄かったね^^
全員スクブンはノロだったんだ!!
えーと貰ったのは
扇と勾玉と観音様ねー。

Mさんは扇、Sさんは勾玉、えーーとAさんは表キリンで出た
観音様かー。それぞれノロの証だねー。
さっきのキリンの後ろ足のところは、
スクブンを評価するみたいな神で
色々道は違ったけど、頑張ってきて
超世界的優良大学「ノロ大学」合格!!


Mさんはそれで言えば、「相対評価」の推薦!!

Sさんは、「絶対評価」でリアルテスト満点の合格

Aさんは、面接重視の社会人枠入学って感じかな!!いろんな経験が評価^^

入ってからも、勉強しようねー^^
卒業したら、聞得大君大学院大学行けるよー^^
校舎は、マチュピチュの上^^寮はバリ島!

え!ボクですか?
私立霊感三流大学中退して^^
「ユタの軽貨物運転手^^^^^^」
それにしても、評価の神ねー面白い^^

2012年5月10日木曜日

キリンの後ろ足

2012/05/10(木)
「キリンの後ろ足」

先日確定した中央の麒麟、カミングワ達がグゥンを上げた。
白馬の目に銀の涙有り。観音立つ。水を探す?
さて?なんだろう
まぁ、怒ってはいないから良しとしよう。

裏の麒麟のイビヌメー。
向かいから見ていたボクは
流れる水の音が聞こえた。水?
そういへば、この下に、地底川がある。
水が銀だ!駈け出して、中を覗く。
白い石灰石で出来た岩。
筋肉が盛り上がった太ももの下に
馬の蹄鉄?足?
なんだこれ?キリンの後ろ足だ!!白麟!!
途端に、洞窟から、列をなして白麟が天に舞った。
最後に女神の様なユニコーンが振り向いた。
綺麗な目には銀の涙がいっぱいだった。

「ありがとう、ゆっくりやすんで」

2012年5月6日日曜日

南=健康

2012/05/06(日)
「南=健康」

えーっと、そうそう南部の健康の話でしたよね。

要はバランス、ボクは食事と運動と、仕事
ですけど、それは十人十色で各々
当てはめればいいんじゃないでしょうか?。

玄武と月とマナイ

食と仕事と運動みたいな。

月は仕事ですよ^^

朔日から上弦、満月、下弦、一日と、、。

みたいな

いろんな仕事があって世は成り立ちますからね。

大録、小禄の違いはあれ、みなさん好きな仕事をしてますよ。
月を嫌いな人がいないようにね。

後はなんか最近またベクトルが出たので
本でも出しますかね^^後のスピルバークか
北野監督が作りやすいように映画化も考えて
SFチックに^^^^^


夢で首里がよく出てくるので、
タイトルは「琉球国」です。
まー、中ぬ世ですけど
ウサチにしたら、誰も評価できなくて
みんなポカーーんとなりますから^^

ネットがらみで面白く書きます^^
国というからには、国体は?
ヒヌカンです^^ご神体はキンマモンね^^
宗教じゃないですよって言っても、
そのへんはよほどの天才じゃないと
理解できないので短めに^^

例えば
沖縄といえば基地ですね。
撤去しませんよ^^
ヤフーオークションに出して
落札した国に賃貸します。
台湾だろうと、アメリカだろうと、中国だろうと
日本だろうとね^^
まーセキュリティーも考えて、一国一基地^^
そーすると国に必須の軍隊も要らない?
現在の借地料の10倍くらいがめど^^
2兆円になります^^
現在の県の予算が5千億くらいなので
余りますねーーー^^

税金は全くなし^^
元首は聞得大君!!
ノロ制度の復活^^
各家庭に光ファイバー^^携帯のパケもただーー^^
大学まで義務教育^^要は只^^
主な産業は、IT^^
法人税も只ですから^^
まずはグーグル本社を嘉手納あたりに誘致^^
フェイスブックも^^^
一応言語は、英語ですね。だって何を学ぶにしても
便利ですから^^
あ!年金?無し!!
琉球国民は、一生楽しく働いて頂きます^^

あ!聞得大君!!
新垣結衣!ガッキー^^^いいね!!
こんな内容でどうですかね?
ダメ?そりゃーそうですね^^
ゴールデンウィークだからm-いいか!!モイ
シユーアゲイン^^

2012年5月3日木曜日

南=健康=玄武=イザナギ=ミソギ②

2012/05/03(木)
「南=健康=玄武=イザナギ=ミソギ②」

MINAMIの場所の3つのご神体。
それが健康に関係しているんだと思います。

玄武と月と真名井

健康=職業は感が入ってきたので、
それらの3つの内のどれかに当てはまるでしょう。

後は仮定として、食事と運動?(池で泳いだ?)

そうだ運動はマナイだ。
そうすると、玄武と月が食事?or職業?な感じでしょうか。

食事ねー?
最後の晩餐でなにか食べたいのを、3つあげなさい。

ボクは

①自分で作ったチキナーチャンプルーー

②ーー、自分で作った、カステラかまぼこの油揚げ^^

③誰かが作ってもいいから、ポーク玉子^^^^

これだけは決まってます!(モイ^^iPhoneなんかでアップしませんよ^^)

チキナーチャンプルーはカラシナではなく小松菜、塩たくさん^^

カステラかまぼこの揚げはチキアギーとも言いますが、
それとはちょっと違う!カマボコを五ミリに切り、
フライパンの油も五ミリ。これ肝心です^^
アツアツに醤油だけたっぷりかけて

マーそれらが美味いと感じる時が健康なんでしょうね^^

つづく

それにしても暑くなりましたね!!30℃

2012年5月1日火曜日

南=健康=玄武=イザナギ=ミソギ

2012/05/01(火)
「南=健康=玄武=イザナギ=ミソギ」

そうそう、南の巡礼は、大渡近辺ですが
最近は階段が壊れ、難所中の難所になっています。
普通の男子ならばロープ無しで降りれるんですけど
女子は無理でしょうね。高さが三階建くらいありますから。
で、最近は干潮時にゴルフ場の脇から、海岸線を歩いたり
泳いだり^^してやっとたどり着きます。

ご神体は、上弦の月と亀の形をした岩?と
真水と海水が交わる池?です。

二十数年前の霊感バリバリの若いころ^^

「病気の人がいたら連れてきなさい」
と感が入り、ずっと考えていたら
最近の裏四方の出発点に至りました。

玄武=北?もしかしてここはMINAMIだから
北に鳳凰がいるんじゃないか?あ!伊平屋のあそこだ!!
の感じでした。

行った方は解ると思いますが、皆さんがウガミしている後ろで
あのミソギの池で泳いでいます^^^
「後ろ振り返ったら、祟られるよ!!」と一応言ってます^^^^
それが健康につながっているかはわかりませんが^^
最近解ったことでしたが、そこはイザナミノミコトがミソギをした、
マナイです。
さて来月泳ぎに行こう^^^^

2012年4月29日日曜日

南=健康?

2012/04/29(日)
「南=健康?」

あれ?何とか疱疹?そうそう帯状疱疹もあっけなく終了^^

先生、一ヶ月はかかるんでしょ?
「もーヨザくんは痛くもないし、今日で終了」
ええ!!早いですね?
「何?君?もっと通院したいの?」
いやいあyー待合室の漫画をもっと読みたい、、^^

南=健康の件でまだ腑に落ちない。
そうこうするうちに、黒ラブのカーラが
脱走。あっという間に県の動物何とか協会?に保護。
あ!その場所はMINAMIだ^^

沖縄県動物センター
うーんいろんなとこで人が働いているんだ^^
公務員?県に採用されてこの部署に?なんか凄いなー
近くには、沖縄県ハブ研究所?沖縄県食品協会?へーー
いろんな仕事があるもんだー^^
MINAMI=仕事?職業?なんか面白い^^
仕事が健康にも関係するし、なんか面白い!!

2012年4月17日火曜日

南=健康、、、それだ^^^^

2012/04/17(火)
「南=健康、、、それだ^^^^」

そういえば、南は裏では玄武。
玄武は健康がキーワード。
なぜ?南が健康なの?
書いてなかったですね^^

それは後ほど。

最近なんか首の後が痒いというか
赤くなってたので、猫にでも引っ掻かれたかな?
マーそのうち治るとたかをくくっていた。
あれなんか、いつまでも赤いままだなーー^^

「父さん!キモいよなんかあるんじゃない!」

え!なんでもないさー^^

「ヤッシーあんたこれ大変じゃない?」
えー姉貴よー、しかまさんけーー^^
「あれー!もう大変!!これなんかっていうので
体中にできて、お腹まで出来たら、終わりってよ!!」
えええええええええええ、タタスケテーーー!
その夜
あれ?肩に赤いのが?転移?お腹まで?
ひぇーーーーーーーー!!!!

皮膚科へ
先生!はっきり言ってください!(キリ!怖い^^^)
「なにを?」
いやー何を聞いても覚悟はできてますーーー
「ハイハイ。帯状疱疹ね、子供の頃の水疱瘡と同じだよ」
えええええええええええええええええええええ、水疱瘡!!
「そうそう、大人のね、体力あるから、すぐ治るさー」
「痛いんでしょ?少し通院してください}
全然痛くないですよーーーーー^^^ミズボーソー!ルンルン^^

水疱瘡だったよ!姉貴!!!
「やっしー、大人の水疱瘡って、免疫力落ちてるんだね。
これがお腹まで行ったら、、、。」
タタタ助けてーーーーーーー

しっかしなぜ女は重病にしたがるんですかね?そのほうが怖いー^^^^

2012年3月30日金曜日

次のベクトルはMINAMI

2012/03/30(金)
「次のベクトルはMINAMI」

なんか出版に関してオファーありましたけど^^
まだまだです、次は南=フェーのベクトル
がチラチラ出始めているのでそれを見つけてから
それというのも、今年に入って
深夜の3時頃、決まって蝿が左耳でブンブン
言ってる、現実に。ハエ=フェー=南

ベトナム行きたーい^^

「青いパパイアの香り」

ミタだけですけどね^^

2012年3月25日日曜日

五神の贈り物^^

2012/03/25(日)
「五神の贈り物^^」

中央を確定して
麒麟、玄武、青龍、鳳凰、白虎
五神全てが結ばれた。

どーんなかなー?まだまだ先があるのか?
それとも合格か?

そしたら、合格以上が来ました^^
完璧のオール五!!

いやー最高の贈り物です^^

エクセレントーーー^^