ラベル 女性 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル 女性 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2017年6月19日月曜日

ユタのおばさんが女子を怒る理由

今はもう少なくなりましたが、ユタのおばさんは判断の殆ど、女子を全力で怒ります。
もうほっとけば自業自得で、痛い目にあえば解るサーと言っても
「ハブに打たれたらどうする!!ちゃんと教えとかんと可哀想さー」
もちろんユタのおばさんたちが一番怖いのもハブww中には拝所で見ただけでウガンは引退する方もいます。ましてや噛まれるなんて、いや「打たれたら」自殺した方もいます。僕なんかイヤッちゅうほど見てるけど、噛まれたら病院行けばいいさーと、熊に噛まれるよりいいわ~と思ってましたが、ここにもある通りハブ=1=男を「③の証」のステージで悟ってから、ユタのおばさんのように怒るって言うのもねー、どうしたもんかと思案してたら、都合よくリビングにハブがいたのでww捌いて板に貼り付け、これを触らせれば良いと作りました。
ほんと女子は怒りの沸点が低く、彼氏や旦那のことで、「手が震えて、怒りが収まらなかった」と口から泡吹くほど語るのを見ると、そんなに頻繁に怒ってたら、男だと確実に人殺してるわー\(^o^)/と何時も笑っています。ま~でも中には真に受けるやつもいるので、ジママで気分次第に怒るのもほどほどに。
高齢女性を殴って死亡させた報道 これなんか悲惨でこの方もユタのおばさんに怒られてたら、こうはならなかったでしょう。
でもねー女の子が怒ると可愛いんですよねー
「マーカラワジタガー」とぷるぷるするのは最高です。
最も僕は今でも、若い子には、ハブを触らせないで、「クルサレンとジママは治らんさー」と突き放してますが、さすがに50以上になっても危ないなーと思った時にやってます。
触れるように捌いて加工しました

半分は「呪いのノロチャン」の中に

2016年8月23日火曜日

残暑お見舞い申し上げます!!女子会にドンピシャ\(^o^)/

難しいことばかり書かないで、さくっとなんか教えてよってことで、恋愛に悩んだり色々忙しい女子に最適なとこは、もちろんハブのいないとこです。那覇からだと久高島、津堅、座間味、阿嘉島、おすすめは宮古島、特に旦那や男に疲れたら、東急ホテル近くの前浜ビーチで愚痴こぼしまくって、おもいっきり酒飲んで、スッポンポンで寝てもハブに噛まれる心配なしww特に女子会で羽目を外すにはぴったし。
それも先日の旧盆で証明済みです
実験しようと意図的に結界を張り、ウークイの日に女子を集めたら、妹や姪っ子、そのまた子供女子だけが集まり、男は息子と僕だけww

「父さんが言ってた通り女はすごいねー勉強なったわー」

甘い!!悟るには千年早い!!本物のハブに噛まれんとわからんぞー

「ええええーーーーー!!」

もちろん現在それらの島に住んでる女子は、逆も有効でハブのいるとこへゆけば良いさー

沖縄ってこんなコンパクトな地域にメリハリがあり、やはり世界でも有数なとこだなー最も知ってるのは僕だけなのでww商業的にやるんだったらコンサル料は高いでっせー旦那さん!!




2016年7月27日水曜日

ヴォーグ編集長=ユタのおばさん(^◇^)

賀陽山を終えて次のステージまで踊り場で遊んでいる感じです。
プラ悪関連で調べてると「ファッションが教えてくれること」と言う、ドキュメンタリーを見つけました。ヴォーグ編集長のアナ・ウインターの物語。まるでユタのおばさんが判断してる感じで面白い。
ヴォーグって僕らが小学生の頃からあり、パーマ屋の息子が学校に持ってきててエロ本?のイメージ\(^o^)/
まあねー女子の組織としては完璧です。自分の都合悪いこと以外は全て流す女子の特性を活かし、情報を自分だけに集め蛇に睨まれた蛙状態にする。怒られたら泣くしかないですねww
それってまんまユタのおばさんと一緒で、女子には厳しいですからねー。アナも旦那や子供には優しく、それも男には優しいユタのおばさんと一緒ww
どちらもイザナギだからキーワードは「若く長く、不潔が嫌い」
僕だったらアナにゴキブリを手で捕まえてウリウリウリーーって追い掛け回して支配できるなー\(^o^)/

2015年4月10日金曜日

エピローグ=ピケティ先生のチヂ^^

空前のピケティーブームも面白かったですねー
僕もできるなら東京の紀伊國屋サイン会で
耳引っ張って確認したかったです\(^o^)/
チヂはズバリ
スサノオです。
3人の娘
講義の時
何時もシャツイン
それとグラフ好き
罫線とかチャートとか
波そのもの
伊邪那美命
のナミ

耳ひっぱたら解るあなたのチヂ
いや
「耳で守護霊鑑定」
編集者にダメだし来るでしょうねww

ま~弟子どもの声は

「ヤッシーだったらまじやるから怖いさー」

とか

「私達弟子でも無いし知らんぷりしよね~」

え!

「やっても面白いんじゃない?」

etc乙みたいな


「ヤッシーピケちゃんと友達なったんだー凄いー」
「だっからよーついでにゲイツ様の耳もお願いします」
「いやヤッシーだったら無謀が服着て歩いてるから」
「解ったソンさんの頭叩いてるはず」
「ヨン様禿げてたっけ?」

ごら~ーーーお前らーーーって蹴散らす毎日です^^
ヌコですけどね^^

惜しむらくはスティーブ・ジョブズの
耳引っ張りたかった

2014年7月7日月曜日

マジムン=式神=トトロ\(^o^)/

台風の夜です。いつも通り行くトイレ^^

犬は静かだしましてや猫はいない

怖いーーーーーーーー母ちゃんーーー


その前で灯りが付く

「どうぞ旦那さん」


いい仕事してるねーーー


えええええええええええええ

和式トイレだから改装中って
言ってたトイレだよねーーー・

何時迄も改装中だよ^^

ありがとう

自分の家で驚くジブンも何だけど

マジムンは真面目だねーーーー

主人と違って\(^o^)/



2013年11月5日火曜日

臨床試験(*゚▽゚*)=鳳凰の効用

鳳凰のパワーの一つ更年期の実験というか^^もうすでに臨床試験に突入です^^
毎度のことですが何か新しいことが明確に解ると、それに関連した判断しか来ない。
関連というよりそのものズバリ^^続々臨床試験出来て嬉しいです(((o(*゚▽゚*)o)))


あれー久しぶりお元気でしたか?何時までもお若くてお綺麗でさすがです^^

「もうー全然東京に来てくれなくて、いてもたってもいられなくて、、」

┐(´∀`)┌ハイハイ、更年期ですから、一つのことに集中しますからねー、お疲れ様です^^

「やっぱり、更年期の霊が付いてるの先生!そうなのよー病院で注射してもらって、、」

でもあれだけ沖縄巡礼したんだから、そうそう伊平屋にも行きましたよね?何年前?

「伊平屋ねーアマテラスの洞窟のとこ?あそこはいいわねー先生」

でしょーあそこにね鳳凰という神がいてetc、、うんぬんかんうん、なんですよー最近知りました^^

「え!あ!先生、忙しいから帰りますね。それだけでなんかスッキリしたから、ごめんなさい」

ハーーい毎度^^^^^日帰りお疲れ様^^^^^^^^


2013年8月31日土曜日

トートーメーは祟らない=宝くじの女^^

マーそんなにイライラしないで奥さん\(//∇//)\

「もーいっらいっらしますわー先生、うちの旦那浮気してる!」

そうですかー、僕の判断ではしてないと思うけど^^

「せんーーんせーーい、男だからアマーク見てはるんちゃいますのー、ズバット言って
かましまへんでー」

まーあんたが思うほど、旦那はそんな度胸無いよ^^誰がそんな怖い嫁で
浮気するかいなー(*゚▽゚*)

「ほんまにー^^だと嬉しいわー^^」

それよりも、あんたなーんか古ーい紙というか、お札の二ヲイがするねー、
宝くじでも買ったらー^^

「あいやー、この間二等、一千万当たりましたーーーー」

えええええええええええええええええええええええええ

「そのお金で、ジジババと旦那子供で、ハワイいきましたーー」

えーー嫁はんやなー^^

「スッキな旦那やさかい、車もこうてあげました^^釣りが好きやさかい、ジープ^^」

あほくさーーーーーー^^

2013年8月27日火曜日

トートーメーは祟らない=ムショ好きな女^^


あー久しぶり、元気だった^^またあそこに行ってたの\(//∇//)\

「へへへ(^_^;)今日出てきました^^」

まーそうだろうなー^^会社は?

「なんとなく売りました^^すみません」

へーあんなに儲かってたのにーおしいーー

「えええ!先生引き継いでって言ったのにーPCプロだからーーー」

あーー携帯サイトは興味ないからねー、稼いだ金を、、また貢いで、刑務所行った(*゚▽゚*)

「へへへ^^新宿のホストの子に800万のハーレー買ってあげて、ラスペガス行って、、」

男に捨てられてー^^規則正しい生活したくて、沖縄で捕まって^^ムショ^^ホント馬鹿だよねー(((o(*゚▽゚*)o)))

「だっからよー先生^^小学生だから許して^^」

だっからよーじゃないでしょーームショ以外で規則正しく出来るでしょ!
もうすぐ30歳だよ!嫌でもウガンしないといけない歳だぞー

「Σ(゚∀゚ノ)ノキャー先生、巡礼って言うの?連れてってくれるの?」

いやーそれは無理\(//∇//)\ユタのおばさんに、いや尼さんに、、、

「いやーそれは嫌!男いないとダメ^^、ゴメンネ先生」

で?なんで3ヶ月で出てきたの?どんな罪?この前の無銭飲食か?

「違う!それは秘密さーオトコガ^^次の儲けるのも考えられしー(^-^)」

その天才的な頭を男以外に使えんかねー\(//∇//)\

2013年8月4日日曜日

トートーメーは祟らないー女と毒

毎日毎日、これでもかと男の死についてギリギリまで考えたら^^
悟るのは、女の死、寿命のことだった!へーーーー
ついに僕もターリたかなと、ワクワクしてたのに^^^^^

ここで言う死とは、還暦前でのこと。
男は白虎に食われる。フム
女はなんとハブに噛まれる!家にハブが出たのも、それ関連で
渡名喜島と特定したのも納得いく。
特に渡名喜島の話は、母親がハブに噛まれ死に
その供養だけで巡礼した女がいたからだ。
ユタのおばさん達がなんで、そこまでハブが怖いのかも
理解できた\(//∇//)\

うーーん白虎と対峙するのが龍でも、なにもそこまで
女の子に厳しくなくても、、
いやはや女も大変だ^^

やっぱ渡名喜はみんな連れて行こう\(//∇//)\

さてハブに噛まれるって、ポイズン毒カー

うーーん女に生まれんとわからんなー
それをまたずっと考えたら、オカマに?
ターりたほうがまだマシだわ(((o(*゚▽゚*)o)))

2013年7月31日水曜日

トートーメーーは祟らないシリーズ^^お墓と女

トートーメーーは祟らないが^^なんか山村美紗のアホらしく解りやすい^^
胸がすくようなサスペンス^^みたいになるのかなー(*゚▽゚*)
一応娘の紅葉大ファンです^^下手くそすぎる演技が^^

「先生!主人と一緒のお墓に入りたくないんです!」

あーやっぱり離婚した前の旦那さんとこに行くの?それぞ琉球女( ・∀・) イイネ!

「そこじゃない先生!前も今もとにかく嫌、娘に遺言残して、パリのセーヌ川あたりで
散骨してもらいたいです!」

( ・∀・) イイネ!

「でしょーー、何もかも経験したし老後の望みはそれだけです、
判断はどう、、コワ怒らないで先生!」

怒るもなにもイイねー^^ババアのまま死んで、ババアのまま恋心もなく、

「いやーーー婆いやー、若くピチピチで死にたい、ババー、老人嫌だーー」

でしょうじゃー、一番若くて恋心満々の前の旦那がいいじゃん^^散骨だと時が止まるからねー^^

「いいいい、でもなんかそんな感じしました、シュン、、、」

でしょー、だから沖縄では離婚してもできるなら、前の旦那の墓に入りなさいって
教えがあるんだよ^^なにも離婚させないために、我慢しなさいってことじゃないよ^^
今だけが人生じゃないでしょ!まったく

「Σ(゚∀゚ノ)ノキャーロマンチック先生!じゃー今の旦那でいいわ、許したる!」

アホクサーーーーーー、巡礼してこれだもんな^^

「先生、涼しくなったら次の巡礼お願いしますね、渡名喜島ね!」

紅葉が爽やかすぎる、僕は老人だ(*゚▽゚*)



2012年9月6日木曜日

聞得大君加那志17歳ー女が性格良くなる?





與座靖

2012/08/05 (編集)  -  限定公開
聞得大君加那志17歳ー女が性格良くなる?
沖縄の民家との関係

※最近特に判断が多いのが、オンナの性格について。
そう言えば、今から二十年くらい前、かなり性悪な嫁がいて
なんとかならないかと相談があり、なんやかんやで、沖縄古民家
に一ヶ月ほど住んだら、かなり表情も変わり、性格も良くなっていた。
その他いろんなことが関連付けられるので、考えてみたいと思う。

※久高島でイザイホーという祭りがある。35歳くらいから神女になる儀式が主だ。35歳くらいの女性というと、僕も思い当たることが多々ある。
そう離婚の相談が増えるのだ。経済的なものや、その他、物理的なことは何も問題ない。周囲に相談しても思いとどまるように促されるだけ。
ちょうどその年くらいから、女性の欝や更年期の始まりでもある。
本人はイライラ、鬱々の毎日。子供や旦那のことが死ぬほど嫌になり、
それでも問題が何かも解らず、ブラックホールに入り込む。
歳を取り、全てにおいて醜くなる自分に焦る。
さてどうしたものか、僕はいつも「ウガン不足(ブスク)だよ」と判断する。
本人はキョトンとしている。
「なんの祈願不足ですか?」
「いや、性格が悪くなってるだけ」
「私の性格が悪いんですか、主人が、、、。姑が、、、。」
「いやいや、悪いんじゃなくて、悪くなってる」
「悪くなってる?」
「そう、年取って悪くなってるだけ。若い頃はそうじゃないでしょ?旦那にも、周囲にも、もっと優しかったんじゃない?」
「いやそれは、旦那が、、。」
「自分で自分が嫌いになってるんだよ。それがウガンブスクだよ」
「それはあります、自分が嫌いというか、自信がないです」
「40歳には見えないし、可愛いよ^^いつまでも若くいたいんでしょ?」
「そりゃー女はだれでもそうですよ」
「いつまでも若くいたいということは、外見じゃなくて、その時の自分が好きだからだよ、特に性格がね^^純粋とかそういうもんじゃないけどね^^」
「どうすればいいですか?」
「一番簡単なのは、屋敷のウガミを淡々とすること。その時一瞬でも、一番輝いている、17歳に戻れるんだよ^^」
「へーーー」
「それが聞得大君加那志17歳っていうんだけどね」

で沖縄古民家で性格が良くなる?
そりゃーそうでしょ^^そいう家は何十年、いやそれ以上も、淡々と
「屋敷のウガミ」やってますから^^
もちろんそれの特徴である、女の居場所が明確なのもあります。
例えば、南向きの門から入って、一番右から、一番座床の間、二番座仏間、三番座茶の間、その後ろが台所。女子供は三番座。

屋敷ノウガミで必要なこと。
①組織的でないこと、いろんな宗教組織、団体のしがらみなく、自分でやること。そうじゃないと、聞得大君加那志17歳に変身できませーーん^^
②旧暦の2,8,12月。年一回なら12月。2,8は貯金^^のつもりで^^
③東西南北を明確に、特に西は聞得大君加那志17歳になるオーラがあるので、若くなりたーーい^^と気合を入れる^^
これであなたも永遠の17歳^^

沖縄では一般的だけど、それ以外では?
日本だとありがたくも、陛下が四方拝で祈願してくれているから、感謝して日々過ごせばいいんじゃないですか^^自分でやる場合は沖縄式で^^
外国?天皇制が嫌、もーしらんわ^^いつまでもおばさんでいて^^
つづく
この投稿を折りたたむ




住みたいな。

與座靖2012/08/05編集
別に性格悪くないから、住まなくて良いんじゃない^^
実際、虫と蚊で大変だよ^^^^



社会人2年生の覚えの悪さにキレてしまう自分が嫌いです。

與座靖2012/08/08編集
がはは!それは性格悪くないでしょ。ほんとに悪いのは、反省なし、謝らないから。裸の女王が多いねー^^


今週は、咳も出ないし風邪もひいていないのに、息を吸うと胸がウッと痛くなっていました。これは肺がんで死ぬのか、それとも後輩の2年生に言いたいことを我慢しているからなのかと思っていたら、例の夢で私に挨拶に来た同僚のお父さんが亡くなったという知らせが入り、胸の痛みが消えました。何だったのでしょう???

與座靖2012/08/12編集

それ普通にミーサって言うんだけど^^能力の一種。
ミーサは解るよね?この前行った藪地島の近くに住めば、
能力倍増するよ^^間違えると、、あそこにいたオババみたいになる^^^^
こわーーーー(_)


やっぱりミーサですか。
藪地島の近くに住んで修行しようかな・・。オババにはなりたくないが。



今度は夢です(汗)次から次へとすみません。
昨夜、無性にカキノハナヒージャーへ行きたくなって、今度沖縄に行く時に先生にお願いしようかな、と考えながら寝たのです。
すると夢で大男が現れて、私の枕元に座り、寝ている私の髪を洗い始めました。しかもとっても丁寧に洗ってくださるのです。その男は初めて会ったけど、昔から知ってるような感じもします。「また来るから」と大男は言いました。
髪を洗う、ってなんか神聖な意味があるように思いました。
髪は女の命です。
大男が汚れた私をクリーニングしてくれたのでしょうか?

コメントを追加...

2011年12月1日木曜日

世界一のブスが幸せ?

2011/12/01(木)
「世界一のブスが幸せ?」

沖縄では、安産祈願のさい、女の子なら「ミーハガー、ナシミソーレー(世界一のブスが産まれますように)と言う、フレーズをよく耳にします。

昔の権力者が、未婚既婚問わず、あちこちの村で美人を物色して、物言わさず側室にした。



今では美人が生まれる拝所としてあちらこちらにあります。

もちろん、今現在、世界中で僕の想像し難い事を、お客さんから生で聞くことはあります。



女の子がより美しくなりたいという、日本は


ウガミに行っていつも思います。

陛下の祈願に感謝しています。

2009年7月18日土曜日

婚活ね~~!

2009/07/18(土) 編集
「婚活ね~~!」

今流行のコンカツですが、
ぶれたらダメ。

基本は、ヲンナが雅の橋を架ける
それに見合ったヲトコが渡って来る。

歳?関係ないですよ。アラフォーだろうと、高校生だろうと、年収?がはっははっは!!!!!それを気にするのも良いじゃないですか!雅の年収橋!!!とにかく自信持ってください。

2009年4月15日水曜日

「耐性」


「耐性」

普通結婚は嫁入りするのですが、逆に養子に入る場合は、婿さんが嫁さんの家の因縁を受けることになります。男はその耐性が生まれつき弱いので、(って言うか自分の事で精一杯^^)スタンダードにはなりにくいですね。でもスサノオノミコトのように、まれに得意な方もいて、その時は大成する場合があります^^そんな夫婦が住む地が「すが地}(さくっと書きましたがこれ重要^^世界初!!)それが最高の結婚?だと思いますけどね^^それこそ実家の両親に囲まれて、強くて優しい旦那!!エクセレント!!
まあそこまでいかなくても、新婚の時にはなるべく、実家の近くに住む!!結婚に不安な方に何時も勧めてますよね^^
まぁ養子に入るには次男坊以下ですから、あ!僕も次男だ!!うーーん因縁耐性無いです^^
でも
「お父さん!!結婚するときには、近くに住んでよ!!これ命令!!」
「ハーーーイ了解しました^^^^^^」
僕は^^ほんとに住みそうです!!

2009年4月14日火曜日

エクセレント!!


2009/04/14(火) 
「エクセレント!!」

先日の桜シリーズをもっと詳しくということでしたが、素晴らしい回答がありましたのでアップします^^

「よざさん、おっしゃっていた因縁の意味を、今日の法事で少し掴んだ気がします。
結婚とは実家の命のリレーのバトンパスをするのではなく、嫁ぎ先の命のリレーーをバトンパスをすることであり、婚家の宿命を共に生きるということなのでは?それで因縁を引き受ける覚悟が必要ということですか?」
エクセレント!!その通り^^

「返信ありがとうございました、あわせて「嫁ぐ」の意味も解ったような気がします。どうせ背負う因縁ならば、好きな人のほうが受け入れる覚悟が出来ますね!ヨザさんのおっしゃること、腹に落ちました!!」

スンバラシーー!!日本も安泰だね^^
僕がお嫁さんになりたい^^

2009年3月3日火曜日

ひなまつり^^


2009/03/03(火) 
「ひなまつり^^」

今日は新暦の三月三日でひなまつり、女の子のお祝いですね!!まぁ新暦だと僕はピンと来なかったんですけど、都営浅草線沿線に住んでるので、秋葉原に行くときに「浅草橋」で降りて歩いていきます。浅草橋と言へば「人形の久月」です。ちょいと散策すると、年配の奥様たちが、雛人形を真剣に選んでます。夏ですよ^^^^^
年を越すとその人数も増え^^賑わってました。あれなんていうんですかね、お内裏様とお雛様の簡易バージョン^^と五人囃子のあるフルセット?
僕だったらズバリ!!段々の付いたフルセット買います^^もーーーーー子供たちに女の子の孫でも産まれた日にゃーー久月をM&Aして、国立競技場いっぱいの雛壇作らせます^^え?!!
フルセット買ったら、置き場が無い?
そんなこと言わないで、女の子が一生、守られて、幸せになるんだったら、一時でも飾って神々を喜ばしたら良いんじゃないでしょうか^^
それくらいの御かげはありますよ^^

僕が久月の営業になったら^^
トップになる自身はありますよ^^

なんせ雛壇のお飾りには^^幸せな結婚をする秘訣が満載ですから^^

2009年3月1日日曜日

籍を入れるといふこと①小説ヲンナより


2009/03/01(日) 
「籍を入れるといふこと①小説ヲンナより」

先日はここでも、初雪を見れて、午前中からピンカラトリオの「女のみち」が頭の中を流れ、雪を見ながら演歌のリズムで、窓から身を乗り出してました。

沖縄で判断してるときは、当たり前すぎて、話したこと無いことも、ここでは丁寧に説明しなければいけないので、小学生のテストみたいで楽しいです。

結婚するということはどういうことでしょう。前から書いていましたが、嫁になった瞬間、即ち籍を入れたと同時に、亭主の一族の因縁を背負います。因縁とは、、。まぁ酸いも甘いも背負うというと事です。世界中に因縁が無い男は一人も居ません、ではそれを背負えない場合は、どうすればいいのでしょう。あっさり離婚すれば良いです。当たり前ですけど出来ないですよね^^どういう理由であれ離婚できないということは、その因縁を乗り越えることが出来るということです。
それが出来れば、ヲンナと言う事です。
ヲキナワでは常識です。

続く

2009年2月2日月曜日

母(小説ヲンナより)


2009/02/02(月)
「母(小説ヲンナより)」

昭和36年ごろ。
「豆紳士」今では信じられないでしょうが、僕はそう呼ばれてました。3歳くらいから、大阪、船場。東京、日本橋、浅草橋、馬喰町、と母が仕事に行くたんびに連れて行かれてました。その時はもちろん、日本復帰前、茶色のアメリカパスポート持ってました。飛行機もパンナム、ノースウエスト、トランスワールド。今で言う所のファーストクラスなのか?東京まで6時間、子供の僕にも、フランス料理のフルコースやステーキが出てました。座席の指定も、登場前に飛行機と同じ型の模型があって、座席のとこを押して、その半券を、外人のスチューワーデスに渡すのです。「母ちゃん!今日も、かおるちゃんいるかー」「今日はどうかなー兼高さん、この前ハワイ行ってたからねー、いないはずさー」
「母ちゃん?今日はなんでTWAかー?かおるちゃんパンナムだろーー」「お母さんと言いなさい!内地行くから、母ちゃんとか、カーーって言ったらだめでしょ」「なんで、カーーはカーーサーー」「もう解ったから、トランスワールドにも綺麗なかおるちゃんデージいるさー、パンナムはこの次ね」「いやや、絶対、パン!や!アガーーーーーー」「言うこと聞くネー!キクネー!!!」「アガーーーー、聞くキクキクー」「そうでしょう、ヤスボーおりこうだからねー、パンあるよーー」「ワーーイ、ジミーのパン、パン!!」「そうでしょう!!パンナムさー」
日本橋三越で買った、三つ揃いのスーツとハンチング帽。コザのロジャーズで買った革靴、そんな出で立ちですから、「靖ぼん!今日もええ!かっこやな、ハンチング帽に、タイツか!さすが沖縄一番の服屋のボンやな~~、社長!靖ボンのスーツ!三越でっせ!!」そんなこともあり、豆紳士と本土の丁稚の方に呼ばれてました。
「靖ぼん!今日も紳士やなー、おっちゃんと、今日は奈良のドリームランドいこな!」「なんで?」「奥様は仕事があるからな!!かんにんしたってや」「いやや、いやや、僕も仕入れ行く!!」「かんにんしてーなー、奥様からチップ1ドルもろてるさかい、又どやされるがな、、。」「いやや、絶対行かん、行かんもんは行かん、母ちゃん呼んできて!」「かんにしてーなー、こまりますがなー」
僕の両親は、那覇の平和通りで、婦人服販売をしてました。当時は50人位従業員の方がいました。中には住み込みの方もいました。お手伝いさん兼子守がいて、母が忙しかったので、その方と何時も一緒にいました。幼稚園に通うと、、。
小説ヲンナより

2008年12月23日火曜日

女性にとって怖い話


2008/12/23(火) 
「女性にとって怖い話」

まそんなに怖くもないんですけど、かといって無視も出来ない理です。
すべての女性は、個人差はあるものの、生まれつき霊が衝きやすい(イナグヤ・ウマリ・カミトーン)霊媒体質です。巷にあるような、自縛霊やその他のものが、やみくもにとり付くわけではないですが、結婚して籍を入れたらもちろんですが、普通の恋愛やその他でも、例え、一夜の縁だとしても、相手の男の因縁を受ける場合があります。もちろん悪因縁ですけどね。まぁ確率的には交通事故程度ですが、自由に遊んで、籍も入れない、見ず知らずの人の先祖に執りつかれ、途方もない人生を送る方もいます。覚悟を決めて好きな人と結ばれたほうが良いですね。
またその逆、女から男は皆目見たことはないですね^^
いやはや「イナグヌナナバチ」怖いです。
詳しくは次回作「ヲンナ」に書く予定です。

2008年11月21日金曜日

マリッジブルー


2008/11/21(金) 
「マリッジブルー」

「雅の橋の日記読みましたけど、泳いでくるなんて、そんな重い人は嫌です!!そんなのはもう懲り懲りですーー!普通の橋架けて、普通で良いです」

人それぞれですね^^そして雅の橋架けて、渡って来る途中で、なぜか結婚が怖くなって、時限装置で爆破!!何で爆破したの?、近くで見ると服装がダメ、向こう岸で見送る親族が嫌、ものを食べながらきた、えらく頭がよさそう、その逆etc、、。要は拒否する理由は何でも良いんですよね。自分自身に自信がないんです。マリッジブルーです^^
とにかく橋を渡って来る人と結婚したほうが良いですな。