ラベル 日本の聖地 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル 日本の聖地 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2019年10月8日火曜日

伊勢の扉が開いた

つい先日アマゾンから、グーグルパソコンが届いた
え!画面何も映らん
こんなの初めてやー泣き寝入りか~
ガルルルーアマゾンにごらーーってクレーム入れたる!!
サポセンの電話なんや?注文履歴から返品?
へっ!ものの数秒で終わった
新しいPC発送したから、古いやつ一ヶ月以内に着払いで送れ

もー一生アマゾンとグーグルの奴隷でいいわー\(^o^)/
あれ?何かに似てないか?
こんなのめったに無いから、、
あ!
伊勢神宮と一緒や!!
初期不良の物もうっすら写ってたもんなー
伊勢神宮もウガミする時は、更地の後ろからやってるからなー
もちろん外部ディスプレイに繋げば写ってた
同じものが2つ、双、伊勢神宮、鏡、スサノオとアマテラス、サクヤとイワナガ、感性と理性、etc
そして底の底の女神
天皇陛下即位とも関連があるのか?
大嘗祭もカウントダウンに入ってきた
データーもぞくぞく集まってきて
ファンファーレが鳴り出走直前
がっつりチヂ合わせして行こう










2018年9月5日水曜日

相対性理論の証明=天皇譲位=高天原の証明

光は曲がるか?と言う、アインシュタインの相対性理論の証明は、1919年の皆既日食を利用して、エディントン(イギリスの天体物理学者) により証明されました。皆既日食が理論の検証の絶好の機会とされたのでした。
天皇譲位を通して証明されるのは?
ずばり、高天原の存在です。
即位の際、天孫降臨と同じように高天原から、アマノウズメや猿田彦等の神々が
新しい天皇を守護するためにやってきたり、又、退位の際はその逆で、高天原に帰っていく。それは、譲位が発表されてから、神奈川の大山等を弟子たちが無意識にウガミしたことで解っている。
ん?これって人が産まれるときも高天原で、死ぬときも高天原に神上がる?と同じじゃない?
いやこれって沖縄の「ニライカナイ」にも当てはまるよね?
ニライカナイから、久高、百名のヤハラツカサに神々がやってきた。
それは人にも当てはまり、死ぬときにニライカナイに高上いするのに
久高いや東の津堅島などでウガンするのもこれか?
面白くなってきましたよー!!
あーでも高天原=天国じゃないんだよねー

2018年8月16日木曜日

仮想通貨ブロックチェーン=神々の証明=天皇陛下の譲位

ビットコインなどの仮想通貨もひところのフィーバーは落ち着き
あらためてブロックチェーンの現実的な活用に向かっています。
ビットコインが出た当初、そのうんちくは凄く革新的で
驚きでした。ざっくり言えば、「これ本物だよ」と言うのに
コストが理論的にゼロでも成り立つということです。
基軸通貨のドルは世界一の軍事力とかその他、天文学的な
コストを掛け保証されています。あなたが携帯を契約するときに
本人確認で免許証を要求されますよね?その免許証は、日本国ー
警察ーその他etc膨大なコストの上に証明されています。
それがねーブロックチェーンだとゼロなんです。
ビットコインなどの仮想通貨は、国もどんな機関もなくても
保証されてるんですよねーそれは皆が「これ本物だよ」と
電子的に言って成り立つ仕組みです。
これから医療や不動産や国造り色んな分野にブロックチェーン
が発展していくんでしょう。
でもこれってカミンチュや日本の神々の世界では、ごく当たり前に
何千年前からごく自然に行われています。
その象徴が天皇陛下です。
陛下の権威が国の栄枯盛衰で翻弄されてたなら
先の大東亜戦争の敗戦で変わっていたでしょう。
それはいつの時代も天皇陛下と証明されてるからです。
ブロックチェーンのようにコストを掛けず、いろんな人々に
知らせが入り、皆体験し、天皇陛下だと確信するからです。
特に知らせを受けるものを審神者ともよびます。
僕が最近譲位関連でいろいろ確信したのも
これまでの現象や知らせの積み重ねで気づいたからです。
最近のきっかけの始まりは、八重山於茂登岳の四方拝です。
四方拝で出現する瑞祥としての麒麟は、新しい天子様天皇陛下
を守護する神々をウンチケー(ご案内)してくるからです。
大いなる神事だなーと恐れおののいたのを思い出します。
その後のいろんなことも又振り返って、天皇陛下の神々を
証明してみましょう
それにしてもこういう体験は末代までの誉で嬉しいです。
大いなる神事はここをクリック
平成最後の終戦記念日


2018年8月12日日曜日

神々はいるか?=中ぬ世ーの醍醐味

カウントダウンで近づく新天皇即位だが、琉球神事的には中ぬ世ー
ということになる。御先ウサチは文字通り、最も素に近く神々
に直接拝する。中ぬ世ーは、例えばイエス・キリストなど神の存在を
確信したり体現できた人を通して、神々に拝する。
天皇陛下を通して八百万の神々を拝するのもこれになるので
中ぬ世ーを理解してたほうが楽しめる。
これが沖縄だとウサチがほとんどなので、本土の方が知らせを受け取りやすい。
僕が中ぬ世ーで一番興味深い偉人は、平清盛だ。
現実にこの世を差配し、そのご恩に感謝して、厳島神社を創建した。
神々の御陰を実際に体験した息吹が感じられ、玄人好みな感じ。
その他、お釈迦様、空海、道元、など悟った偉人は神仏を体現してるので
個人で好きな中ぬ世ーを堪能すれば良い。
偉人でなくても、最近弟子たちが登っていた、埼玉秩父三峯神社や
神奈川大山神社なども、昔人力だけで秘境に創建したので、その計画には
確実に神々を体現した市井の人々の「御恩」が込められての行動だろう。
最もはじめに述べたように、神々と対峙するには御先ウサチだけなので
マホメットや空海の偉人たちも、自然の洞窟で修行したように
御先ぬ世~は必須だ。

2018年8月10日金曜日

天皇即位とカミンチュ=腹くくるということ

来年5月1日より元号が変わり新天皇が即位する。
だいぶ前にスケジュールは発表されてたけど、普通に考えれば
僕ら一般人には直接関係ないよね?
いやいや、これが去年からいろんな神人カミンチュに知らせがあり
特に本土に住む者たちには強く知らされていた。
詳しくはまた書くが、めったにないことなので、
これからのいろんな行事から感をとって、学びたいものだ。
でもほんとに皇室が天孫降臨以来の子孫だということが
実感できたのは、カミンチュとしては嬉しい
元号変わるので守護する神々も変わるのが、
ほんとにびっくりした。
皆にいろんな知らせが来ているが、根本は「決心して腹くくって行動する」
なるほど、天皇即位にあたって想像できない覚悟が必用なんだと
カミンチュとして知ることなんだなと思った。
そういうことがわかった瞬間、関西に住む弟子から連絡があった
やっぱり当たりだ






2017年12月3日日曜日

弁財天=国底神ブラックホールの副産物

国底神へのミッションは、石油を掘り当てたような感じで
いろんな副産物ができるようで面白いです。


その一つが弁財天で、まるでブラックホールと同じ。
ジョギングを南の奥武山公園に変えて
ブラックホールへたどり着いたら
それが、弁財天も同じだと解り
奥武山公園も埋め立て以前は湖の島
で弁財天でした。そして懸垂とか筋トレを
軽く毎日やってたら、な!なんと体重が増えだした。
太った感じはしないんだけど?
調べたら、脂肪が筋肉に変わってるという。
米10キロが、鉄10キロに変わる感じらしいです。
もちろん体積は鉄10キロが小さいので
太って見えないらしい。これが体脂肪率?
それはさておき、ブラックホールも質量大きくて、体積小さいのが
底までたどり着くそうです。
今流行のニュートリノっていうやつです。
改めてしょうもないことやってるのも
全てチヂアワセになってるんだと思いました。
各地のいろんな弁財天もブラックホール
をイメージしたらいろんな気付きがありそうです。
 ↓井の頭公園

上野不忍池弁財天
 琵琶湖白鬚神社
 厳島神社
 首里城弁財天

2017年10月21日土曜日

豊雲野神ストーリー

9/25日安倍総理が解散を告げる前、小池さんが「希望の党」を立ち上げ、民主党が全員そこへ移るという。良いねー選挙はこうでなくちゃ!!
数日立ち、希望、立憲、無所属の3つに増えた。
ええええええええ!!小選挙区は「まとまる」がキーワードなのに増えてどうすんだよー
猿でもわかるのにバッカだねー
勝負あった!この時点でもう今回の選挙は興味なし。
そんな中、弟子の一人が埼玉秩父の三峯神社に一人で行くという。夢のチヂ合わせで決まったことだけど、まさかと思ったらあっさりクリアー、
その時のキーワードが「雲」「猿田彦」
2017.10.17 火曜日
08:34 桐谷美玲 これから奥宮に巡礼に行きます🏃➰
危ないと思ったら帰ります🎵
08:37 與座靖 無理に感取ろうとしないで楽しんで
08:48 與座靖 焦らんでゆっくり登らんと😃辺戸の10倍あるから
08:49 桐谷美玲 ゆっくり行きます🏃➰
09:06 Unknown お気をつけて〜􀂀
09:09 桐谷美玲 スタンプ
09:10 黒革の手帖 昨日から巡礼の景色がすごーい    楽しそう  気持ちよさそ➰  ☺
09:26 桐谷美玲 暑いです🎵
09:41 桐谷美玲 チョト休憩です🎵
09:41 與座靖 まだ1時間以上あるぞ😃
09:43 桐谷美玲 道がわかりにくい‼
09:47 與座靖 無理だったら好きなとこでビンシー広げたらいいさーここまできたら何処でも御神体だよー
09:48 桐谷美玲 道が有りました🎵☺
10:23 桐谷美玲 初めて登山者に会いました🎵
途中道が狭いのと雨で抜かるんでいるので、やめようかと思ったけど頑張ってみよう🎵
10:41 與座靖 これから急登なるからゆっくり
10:41 桐谷美玲 もう少しです🎵
10:56 桐谷美玲 助けてくれました🎵
10:57 與座靖 􀠁􀅀Oh􏿿着いたwwww
10:58 桐谷美玲 今から御恩上げします🎵
10:58 與座靖 2時間かー凄いwwww
11:15 桐谷美玲 男の人は、1時間です🎵
終わりました🎵
下山します🎵
11:18 與座靖 夢とか宿の名前とかヒントにゆっくりチヂ合わせして
14:53 黒革の手帖 お疲れさまでした􂜁􀅬。􏿿
14:56 桐谷美玲 夫婦で、やるのが私も望みです🎵
15:10 Unknown (*゚▽゚ノノ゙☆パチパチ
15:15 Unknown アレだけの山登れるんですから十分お若いですよ〜􂘁􀆀heart􏿿
15:16 桐谷美玲 普通は、1時間で登れるそうです⁉
2時間かかりました🎵☺
15:46 與座靖 山で助けてくれた男をチヂ合わせしたら自分のチヂ解るぞ
15:46 與座靖 それと宿の名前
16:07 黒革の手帖 アマノウズメの旦那様かも
16:13 桐谷美玲 そうか?
私も御先祖様の事を考えてました🎵
16:21 桐谷美玲 與雲閣􂘁􀅤?􏿿
16:24 與座靖 やっぱりなww雲がキーワード
16:26 與座靖 雲を與られてる男=猿
16:27 桐谷美玲 曇取山?
16:27 與座靖 なにそれ?
16:28 桐谷美玲 そう言えば、夢でも猿年女人が出てきたなぁ?
16:31 與座靖 破水来たなこれww感がどんどん入ってくるデー大丈夫かー
16:32 桐谷美玲 豊雲野神様?
16:32 與座靖 なにそれ?
16:33 桐谷美玲 雲の神様
16:33 與座靖 アタリ
16:33 與座靖 おめでとう
16:34 桐谷美玲 本当ですか?
16:35 與座靖 アマノウズメの母ちゃんだよ
16:37 桐谷美玲 そうです?
もっと勉強しょうと😃
16:38 桐谷美玲 頭が夢がふくらむシャボン玉です⁉
16:38 與座靖 アマノウズメの旦那猿田彦は雲の上に乗って雷のように暴れてた
16:39 桐谷美玲 あー成る程‼
16:39 桐谷美玲 山で会った男の人も元気な人でした🎵
16:40 與座靖 暴れる猿田彦をなだめすかしたのがアマノウズメ

2017.10.18 水曜日
12:48 與座靖 動画

12:49 與座靖 サルタヒコキターーー
13:28 桐谷美玲 一昨日、秩父駅で見ました!

純一郎が見たいんじゃなくて、台風の目を取り巻く、雲のように女性がどうなるのか?案の定あっという間に女性が取り囲み、みんな目がキラキラしてるww
台風はアマノウズメの御神体でその目はサルタヒコが実感できたww
そうこうしてるうちに、ほんとに台風が来る
ほんと!選挙もこのようにまとまらんとダメとチヂ合わせできる。

猿田毘古神は、沖縄ではサダル神として信仰されています。
サダルは「先導する」という意味で、猿田毘古神に扮した人が、杖を持って各地の神社の祭礼や神楽の先導しますが、これは、天孫瓊瓊杵尊を道案内した嚮導の神であるからです。
伊波普猶も1926年に「猿田彦神の語源を発見するまで」を発表して、サルタヒコは道祖神であり、神 名が琉球語の「サダル」から来たと述べた。記紀神話でサルタヒコは天孫一行を導く先導の神であり、 琉球語で「サダル」が導きの意味であるから、「サルダ」はもともと「サダル」であると主張した。

2016年6月29日水曜日

0と1と男と女=お墨付き\(^o^)/

一連のチヂ合わせもベテランの神女からの
お墨付きがあり本格運用できそうです
これが解ったおかげで、グローバルに応用でき
パルテノン神殿、マチュピチュ、モアイ像とかも
ビンシー無しで御願できそうですww

新暦6月15日に伊勢浅間山に登った新川さん
本物のシカとも出会ったらしく
金剛證寺のお守り頂きました
↓首里織のプロの宮城さん 
賀陽山にも登ってたらしく
ブログを見て居ても立っても居られず
一気に織り上げたそうですww
もちろん金ハブ風です




2016年2月22日月曜日

この空が本当の空だ=智恵子抄VSこの瓶はマジで空だ=内の弟子:D

まーカヤノヒメで母親を超えるって事も、実際かなりチジ合わせができないと無理なので、そこはさくっと巡礼でって言うことで、本土では初秋の福島でOKです。
ここでも書きましたが安達太良山から降りたら、真っ赤なワンピース来た、智恵子が待ってて、ニターと笑って
「又来るよ」
ヒエーーーって駐車場まで走り、エンジンかけようとしたら
ババッテリーがあがってうんともすんとも言わないエ!!
霧がかかってたのでライトつけっぱジャン、、ヒエーーー
そこで娘が「お父さ~~ん」って走ってきたので
体中の毛が全身総立ちで、、、
「なんて?エンジンカカランのシネ!!使えん奴ーーダサーー終わりだわーー」
娘がなんか言うたんびに智恵子のニターッって言うのを思い出して、、
その頃弟子たちはヒャッハー\(^o^)/コトコチャン先生だから大丈夫心配ないさーあそこでアイス食べよ~行こうってみんなでいってしまった:D
それからは娘に怒られたら智恵子より怖いので必死で、バッテリーのケーブルを借り充電して大変でした(´・ω・`)



↓で内の弟子たちと新年会
一品会持ち寄りで 
参加は9人お酒飲むのは6人
僕は予想してたので一滴も飲んでませんマジで
だって娘が6人だと何よりも怖いわーー\(^o^)/ 

2016年2月20日土曜日

大丈夫大丈夫、心配ない心配ない=カヤノヒメ母さん

大丈夫と心配ないの言葉しか知らない萱野姫母さん^^
娘が中学の頃神女5人と福島や北茨木を一緒に行った時のことが
思い出されました。5人があれやこれやと世話を焼き、
娘が「超楽だわー巡礼って大げささー草の上で寝転んで笑ったり只のピクニックサー」ってノホホンとしてました^^
少しづつヒントが集まり始めています。
母親とこじれてる女性達と久しぶりに合ったり、連ドラ「朝が来た」も
その話が佳境に入ってきました。
客観的に見れる男だから解ることも多そうです。
 ↓福島のスキー場で磐梯山を遥拝


↓猪苗代湖

↓五色沼 



↓香取神宮遥拝

↓ヤンバル比地の神アサギ 
八重山黒島のノロ殿地 
伊平屋ガーザー殿地アサギ 
↓福島の大内宿