この数年の三の証が完全に終わり、次の骨太のミッションへ向け諸々のデーターが集まり、戦闘機が燃料満タン、整備OKで滑走路へ向けゆっくり動き出した感じだ。沖縄戦最大激戦地の(シュガーローフ)辺りを重点的にジョギングしてもうすぐ二年、巡礼もアマミキヨ、各タマウドン王家の墓、泊ヘーリン(あの世の役場)などを自然と加えていた。弟子たちにも通知は来ていて、それで墓が御先への道祖神だとわかった。
日本だとそれはいたるとこにあるが、外国だと台湾でも結構不便で必死に霊感取らないと探せない感じだった。ましてやキリスト圏やイスラム圏だとどうしたもんかと長年思っていたが、お墓が道祖神で入国管理みたいなものだと解って、いっきに開けた感じだ。もちろんどんなとこだろうと、山、川、海、等拝所じゃなくてもウガンは出来るが不法入国と同じで、違和感がするのは想像に難くない。それというのも十数年前、宮古島で御願するとどこでもブロックされ、よそ者扱いされてる感じがしてたが、張水御嶽をやるとそれがなくなり、それどころか地元の人でも知らない、ジャングルの中のウタキを霊感一発でサクッと探せるくらいイージーになったことがあった。世界中どこでも古墳があるので、そうなるとワクワク感が止まらない、エジプトのクフ王のピラミッドやイースター古墳のモアイ像に行きたく、バックパッカーで行こうか?リックは?アマゾンで検索したり、シニ面白くワクワクする。(世界の墓)
そんな感じになるのもまだ神々にウミチキ(御目付け)されてるという証で、本土でも前方後円墳やいろんな古墳に行きたくなる。本土だと動物たちも乗せて行けるので、今度はキャンピングカーを検索しているwwww
もちろん有名な古墳じゃなくても、アーリントン墓地やどんな宗教の墓でも流用できる。ウサ地世ーWi-Fiが世界中どこでも使える感じだ。まーでも滑走路へ向け動き出した段階で、どんなことが開かせるのか?最低でも七年くらいかかるので、それに値する人材も新しく集まってくると思うので、じっくり楽しみたいと思う。首里攻防戦シュガーローフや、ノルマンディー、スターリングラードやなぜその地で男たちは戦ったのか?まだ解らないことが多いが、国津神クニトコタチの入り口にたどり着いたのは確実だ。
ラベル
- 311 (1)
- a1今帰仁上い (7)
- a1東まーい (3)
- a伊是名 (4)
- a伊平屋 (10)
- a久高 (5)
- a宮古 (6)
- a古宇利 (1)
- a八重山 (2)
- a比地 (2)
- a本部 (2)
- a藪地島 (2)
- ウガミ (72)
- チヂアワセ (258)
- ドラマ (70)
- ビッグバン (29)
- ビデオ (6)
- 映画 (6)
- 沖縄の行事 (101)
- 沖縄の聖地 (124)
- 沖縄線香 (1)
- 屋敷ウガミ (5)
- 火ヌ神 (8)
- 久高島 (1)
- 旧日記より (166)
- 旧暦 (129)
- 結婚 (14)
- 月 (4)
- 山止め (10)
- 山留め (1)
- 質問コーナー (9)
- 写真付き (27)
- 巡礼用 (59)
- 初井 (1)
- 女性 (33)
- 勝利の女神 (22)
- 小説潔 (1)
- 神々のこと (72)
- 神ユチン (71)
- 神無月 (18)
- 世界初 (9)
- 男性 (14)
- 地球の人々、 (12)
- 地図 (2)
- 天皇譲位関連 (1)
- 東京青戸 (120)
- 動画付き (4)
- 日本の聖地 (35)
- 判断 (13)
- 方言 (25)
- 琉球の神 (9)
2017年3月29日水曜日
2017年1月20日金曜日
2017年1月17日火曜日
大いなる神事=於茂登岳四方拝
沖縄最高峰於茂登岳は数度登って、中央神の麒麟が降りる四方拝の場だということは知っていた。千代田区や京都にもあり、やんごとなきお方が国の安寧を願う場で、我々一般人にはミリほども関係なく、今回どうしたもんかと考えていたが、現場で五人の家族連れと出会い、東西南北、中央やろうと決めた。
頂上で急に天候が変わり、四方拝もやっとのことで終えた。「大きな神事だ」と思ったが、下山を急いだ。
山から降りると、スマホの通信が全くできない。あれこれ試すがホテルでも全くダメで、あげくに周到に準備したミニPCもマウスを忘れ唖然、翌日はさっきまであったマップのアプリも急になくなりアンインストールされてる。ポケットに入れてると音楽なんかも勝手に鳴り出し、誤作動が続く。全体的になんかいつもと違いバランスが悪く、違うアプローチで、チジアワセしないとと思いながらも、空港へ着く。するとあっさり繋がった。設定はなんにも触ってなく、マジでここにいる間に、チヂ合わせしないとやばいなと思った。
結果は於茂登岳が「水」と「空気」の道祖神で、国家レベルの神事だったということetc。そう言えばこの数週間「資本主義とは何か」とずっと調べ、ネットの動画では飽き足らず、いっそどこかの大学院で経済史でも学ぼうか?と真剣に考えていた。もちろんマジに考えたら全く無意味なのだが、、、
それも今回の伏線だったのか?いくら御願しているとは言え、在野とか市井なども当てはまらず、正真正銘ペーペーの一般人が国家レベルって考えもしないのだが、、、
でも今回の弟子は皇居、京都の御所もやってるし、あながち的外れでもないんだが、ほんとにそうは言ってもねー
まさに「無知の知」で恐れ多すぎる出来事だった。
2017年1月8日日曜日
屋敷のウガミとミニPC=冷やすのが大事
旧暦12月に入り屋敷のウガミ真っ只中ですけど
以前流行ってたミニPCがアマゾンで投げ売りの5000円!!
安物買いの小銭失いが趣味なので、早速購入!!
以前流行ってたミニPCがアマゾンで投げ売りの5000円!!
安物買いの小銭失いが趣味なので、早速購入!!
サクッとモニターにつけて、
ウインドウズ10の画面が出る至福、ニヤニヤ!!
あり?20分も経つと激重のカクカク
触ったらやけどしそう
やっぱネットの噂どうり冷さんと使えんのかー
又アマゾンでクーラ買っても芸がないので
速攻で余ってるノートPCを分解
CPUファンだけ取り出す
なんかダサいけど、、、
紐で縛っただけで冷え冷え!!
USB改良でファンを廻したら
もー10万のノートPCと変わらん\(^o^)/
もっとヒエヒエにデスクトップのファン付けたら、、、
何をやってもサクサク\(^o^)/
やっぱ何事も経験しないとだめだなー
PCの最速大会だと液体窒素でCPU冷やしたり
グーグルやアップルなどサーバーは北海道や、アイスランドに置いてるのも納得!!
ウガミで言ったら、冷やすファンって何?
ウチャヌク?水?酒?打紙?
屋敷のウガミも冷やして神々の能力を、最大限に発揮できる準備と思えば納得!!
PCに限らず、みんな好きな趣味とかに
神事をあてはめて考えたら解りやすいね!!
2017年1月1日日曜日
謹賀新年2017
あけましておめでとうございます!!
今年もどんなワクワクするのが
待ってるのか?楽しみです。
久高島クボーが高速道路だとここはF1のレース場
300キロオーバーの最高速で
最大限のポテンシャルを
試せる絶好の場所です
女子としては最難関で「雅」のグイス
もオーバーヒート寸前
改良のヒントできました
次はパリダカールラリーの場所を見つけて
男子の「潔」のグイスを試してみます
2016年12月9日金曜日
ホントに好きなのか?=素の自分を求めて
継続して恋愛ができない、誰が好きかわからない、etc、、
男はどうでも良いけど、女の子にとっては死活問題ですね。
フラフラのぼせてる内にあっという間に結婚して、子供できて
落ち着いたら、ホントは好きじゃなかった、モヤモヤいやまてよどっちかわからない、又別の人が気になってフラフラモヤモヤのループww
それって男の念を受けてフラフラモヤモヤしてるのかもしれません。
特にアイドルやモデル有名人だと大変ですねー
そりゃーそーだ不特定多数の男どもが妄想オンパレードで
しょうもない念を発信しまくりですから、よっぽどしっかりした子じゃないとフラフラしますわなww
でも大丈夫、ちゃんとそれに対応したウガンジュもありますから
それらしょうもない念を一瞬のうちに消滅させることが出来ます。
場所は明かせませんが、動画見るだけで、パワーなんちゃら行くよりは、本当の自分を見つけるヒントが来るかもしれません!!なんせ正真正銘の琉球神女ノロの御願ですから
男子は見ないほうが良いねー今でも鈍いのにマジの愚鈍になりますから、女の子に蹴飛ばされますよー\(^o^)/
男はどうでも良いけど、女の子にとっては死活問題ですね。
フラフラのぼせてる内にあっという間に結婚して、子供できて
落ち着いたら、ホントは好きじゃなかった、モヤモヤいやまてよどっちかわからない、又別の人が気になってフラフラモヤモヤのループww
それって男の念を受けてフラフラモヤモヤしてるのかもしれません。
特にアイドルやモデル有名人だと大変ですねー
そりゃーそーだ不特定多数の男どもが妄想オンパレードで
しょうもない念を発信しまくりですから、よっぽどしっかりした子じゃないとフラフラしますわなww
でも大丈夫、ちゃんとそれに対応したウガンジュもありますから
それらしょうもない念を一瞬のうちに消滅させることが出来ます。
場所は明かせませんが、動画見るだけで、パワーなんちゃら行くよりは、本当の自分を見つけるヒントが来るかもしれません!!なんせ正真正銘の琉球神女ノロの御願ですから
男子は見ないほうが良いねー今でも鈍いのにマジの愚鈍になりますから、女の子に蹴飛ばされますよー\(^o^)/
2016年9月23日金曜日
あと付け上等!!ジジイ共を猛特訓だ\(^o^)/バックできなくてもUターンでOK
もう自分も十分ジジイでわかるから
年取っての巡礼は無理だと決めつけ
特に男はバイクみたいでバックは出来ないから
若い子ばかりに目を向けてたが、
今回あと5日で還暦を迎えるMさんの今帰仁最終で
どうしたもんかと戸惑っていると
「Uターンすればいいさー」
って聞こえてきて久々のバリバリ鳥肌!!
チヂ合わせしても、人生経験豊富だからあと付けで実感できるし
次の門が開き始めワクワクしてます。
西龍権現の干潮が16時。それだといつものコースじゃなく
逆を行かないと全て終われない。
まこれも自然でOKと最初は、初めてコースに入れた瀬底島土帝君、、次は部間権現だけど、、初めてSIMをスマホに入れナビ見てるのに全くわからんww老眼鏡つけたり外したり、余計めんどくせー!!
ヘロヘロで塩川を見つけ部間、屋部の凌雲院へ。あり?Mさんなんかへん超ウブサ掛かってるwww
ハエ取り紙みたいに、寺にいる霊それも生霊が全部くっついてる感じwwwウブサってわかるかな~
「二日酔いかなー違うなー風邪引いたかなーヨザさんまだ行きますよね?」
ガハハハーこれがウブサっていうんですよー訳わからんくらいキツイでしょ?Mさん弱音ハクって珍しいねーww
「二日酔いするくらい飲んでないのに、、、」
ユタのおばさんたちね~これが一年くらい続くの普通ですよー
「ヒーーーーよく寝かされるっていうあれですかーヒーー」
ウブサ受けるって言うことは、ウガミも効果あるって言うことですよーサーもっとどんどん行きますよー\(^o^)/
年取っての巡礼は無理だと決めつけ
特に男はバイクみたいでバックは出来ないから
若い子ばかりに目を向けてたが、
今回あと5日で還暦を迎えるMさんの今帰仁最終で
どうしたもんかと戸惑っていると
「Uターンすればいいさー」
って聞こえてきて久々のバリバリ鳥肌!!
チヂ合わせしても、人生経験豊富だからあと付けで実感できるし
次の門が開き始めワクワクしてます。
西龍権現の干潮が16時。それだといつものコースじゃなく
逆を行かないと全て終われない。
まこれも自然でOKと最初は、初めてコースに入れた瀬底島土帝君、、次は部間権現だけど、、初めてSIMをスマホに入れナビ見てるのに全くわからんww老眼鏡つけたり外したり、余計めんどくせー!!
ハエ取り紙みたいに、寺にいる霊それも生霊が全部くっついてる感じwwwウブサってわかるかな~
「二日酔いかなー違うなー風邪引いたかなーヨザさんまだ行きますよね?」
ガハハハーこれがウブサっていうんですよー訳わからんくらいキツイでしょ?Mさん弱音ハクって珍しいねーww
「二日酔いするくらい飲んでないのに、、、」
ユタのおばさんたちね~これが一年くらい続くの普通ですよー
「ヒーーーーよく寝かされるっていうあれですかーヒーー」
ウブサ受けるって言うことは、ウガミも効果あるって言うことですよーサーもっとどんどん行きますよー\(^o^)/
↑伊江島遥拝で備瀬に向かったら、なぜか伊平屋が見える北の海岸へ出る、次から男の今帰仁巡礼にプラスだな
↑神々は優しいね~干潮待ちで1時間休憩
名護道祖神ではユタのおばさんが居たのでスルー
はは~ん屋部寺でハエの吸い取り紙みたいな感じだったのは
これかーwwきっと屋部にも行ったんだなー
Mさんの憑依もここで離れていった\(^o^)/
2016年3月12日土曜日
業務用屋敷ウガミ=天津祝詞
アンルイスに「男だろおめー」って金玉踏みつけられたので:D
チヂ合わせして天津祝詞で神主気分で屋敷御願というかお祓い
そりゃーそうだ判断にみんな来るので業務用だから当然かー
天津祝詞は男がここぞという時に祝べれば、効果抜群です。
まー漂白剤みたいなもんだから、良いも悪いも真っ白けっけにするので
ちょっと使い方に難があり、特に飲み屋なんかで本気でやって
病院みたいに消毒臭がしたら?客こねーわ\(^o^)/
声の出し方でサジ加減するので、女子には使いづらいかなー
チヂ合わせして天津祝詞で神主気分で屋敷御願というかお祓い
そりゃーそうだ判断にみんな来るので業務用だから当然かー
天津祝詞は男がここぞという時に祝べれば、効果抜群です。
まー漂白剤みたいなもんだから、良いも悪いも真っ白けっけにするので
ちょっと使い方に難があり、特に飲み屋なんかで本気でやって
病院みたいに消毒臭がしたら?客こねーわ\(^o^)/
声の出し方でサジ加減するので、女子には使いづらいかなー
↓ウチャヌクでハアハアしてる我が神社のボディーウーマン
パンの耳でもあげよう :D
2015年12月15日火曜日
修士課程卒業
備瀬龍宮神
くもりのち雨
天気は悪いが、南から風が吹いてあたたかいのが救いだった。
備瀬の海岸に着くと、師匠は
「12時半が干潮だから、少し待って。」と言う。
着替えも替えの靴も持って来ていたが、それを使うのは「海に落ちたら」だと思っていた。
どこに行くのかも知らず、「いつ行く?」と師匠が聞いた。
沖縄滞在は12/9~13だったが、なんとなく「10日」と答えた。
「感入って来るからちゃんととっとけよ」
波で削られたような滑らかな岩肌に囲まれた通路を進むと、横に小さな洞窟があって、そこに拝所があり、部間権現と関係あるようでした。それからお相撲?といった感が入った。巡礼6日前の明け方だった。
「拝所はどこですか?」
「あそこ。」
師匠が指さす先は、島であった。
独立した、海に囲まれた島。
そんなに簡単に渡れるのかしら?
はい!ちっとも簡単じゃありません。(笑)
まず海岸と島の間に流れが急なところがあり、膝の上まで海に浸かって、流されないように踏ん張りながら渡る。
その後は、さざ波が打ち寄せるリーフの上を歩く。
玄武に行った時みたい!
なんだか楽しくなってくる。
しばらく歩くと、今度は岩によじ登ったり、這いつくばったり、もう必死。
ようやく到着した龍宮神は、海岸から島のはじっこに見えた灯台のふもとであった。
伊江島が見えている。
ひとしきり写真を撮る。
御恩上げの準備をしていると、雨が激しくなって来た。
「先生、伊江島はどっちですか?」
「あっちだよ。」
もう伊江島は見えなくなっていた。
御恩を上げ始めると、私は泣き始めた。
よくあるので、「歓迎されてるな」と思う事にしている。
進めていくうちに泣き止んだ。
するとなぜか声が透き通っていた。
え、これ、私の声?いい声だなー。(笑)
伊江島に向かって帳簿を回していると、タンカーが通った。
「先生、船!」
「あ、ホントだ!」
覚えていないが、白い鳥も伊江島の方に飛んで行ったと師匠が言っていた。
備瀬龍宮神
自分:船首、海岸、七五三
師匠:船首は天妃、
七五三は、スサノオが口から生んだ男神五神、アマテラスが
口から生んだ宗像三女神。
師匠によると、伊江島のアマテラスと備瀬崎のスサノオが対決した=相撲。
そういえば、今帰仁巡礼でこの備瀬崎に来た時、西田敏行さんに会いましたね!
部間権現は関係なしですか?
師匠「部間と結ばれているんだよ。あそこから各地に結ばれてるさー要は部間より備瀬の方が大きい。普通の神女は部間止まりで備瀬は高ヌブイということ。誰でも御願出来ないんだから自覚しないとね。」
泣けてきます。
師匠「ウガン始めた途端に伊江島が見えなくなり、雨が強くなったというのもウサチの神々が側まで来て、ユタのおばさんだったら気絶してるわwww」
ヒー!それで声が透き通った!
師匠「キミの声じゃないよ、泣いたのがスサノオで声がアマテラス」
・・・た、たおれそうです・・・。
くもりのち雨
天気は悪いが、南から風が吹いてあたたかいのが救いだった。
備瀬の海岸に着くと、師匠は
「12時半が干潮だから、少し待って。」と言う。
着替えも替えの靴も持って来ていたが、それを使うのは「海に落ちたら」だと思っていた。
どこに行くのかも知らず、「いつ行く?」と師匠が聞いた。
沖縄滞在は12/9~13だったが、なんとなく「10日」と答えた。
「感入って来るからちゃんととっとけよ」
波で削られたような滑らかな岩肌に囲まれた通路を進むと、横に小さな洞窟があって、そこに拝所があり、部間権現と関係あるようでした。それからお相撲?といった感が入った。巡礼6日前の明け方だった。
「拝所はどこですか?」
「あそこ。」
師匠が指さす先は、島であった。
独立した、海に囲まれた島。
そんなに簡単に渡れるのかしら?
はい!ちっとも簡単じゃありません。(笑)
まず海岸と島の間に流れが急なところがあり、膝の上まで海に浸かって、流されないように踏ん張りながら渡る。
その後は、さざ波が打ち寄せるリーフの上を歩く。
玄武に行った時みたい!
なんだか楽しくなってくる。
しばらく歩くと、今度は岩によじ登ったり、這いつくばったり、もう必死。
ようやく到着した龍宮神は、海岸から島のはじっこに見えた灯台のふもとであった。
伊江島が見えている。
ひとしきり写真を撮る。
御恩上げの準備をしていると、雨が激しくなって来た。
「先生、伊江島はどっちですか?」
「あっちだよ。」
もう伊江島は見えなくなっていた。
御恩を上げ始めると、私は泣き始めた。
よくあるので、「歓迎されてるな」と思う事にしている。
進めていくうちに泣き止んだ。
するとなぜか声が透き通っていた。
え、これ、私の声?いい声だなー。(笑)
伊江島に向かって帳簿を回していると、タンカーが通った。
「先生、船!」
「あ、ホントだ!」
覚えていないが、白い鳥も伊江島の方に飛んで行ったと師匠が言っていた。
備瀬龍宮神
自分:船首、海岸、七五三
師匠:船首は天妃、
七五三は、スサノオが口から生んだ男神五神、アマテラスが
口から生んだ宗像三女神。
師匠によると、伊江島のアマテラスと備瀬崎のスサノオが対決した=相撲。
そういえば、今帰仁巡礼でこの備瀬崎に来た時、西田敏行さんに会いましたね!
部間権現は関係なしですか?
師匠「部間と結ばれているんだよ。あそこから各地に結ばれてるさー要は部間より備瀬の方が大きい。普通の神女は部間止まりで備瀬は高ヌブイということ。誰でも御願出来ないんだから自覚しないとね。」
泣けてきます。
師匠「ウガン始めた途端に伊江島が見えなくなり、雨が強くなったというのもウサチの神々が側まで来て、ユタのおばさんだったら気絶してるわwww」
ヒー!それで声が透き通った!
師匠「キミの声じゃないよ、泣いたのがスサノオで声がアマテラス」
・・・た、たおれそうです・・・。
2015年12月11日金曜日
プロローグ神々の謀
神々の謀は何時もながら妙で面白く、これぞ神人の醍醐味でたまらない。
弟子で実験してみると先日書いたがそれどころか、いきなり
完成品のテストみたいになってきた。
旧暦の三十日と朔日に連日本部町備瀬崎に行くことになった。
中堅どころの神女。
二人共、横の連絡はなく、いつもの通り巡礼に誘ってもいない。
日にちも各自に任せ決めた。
只、行けるのは伊江島タッチュウで御願した子だけ
と言うのは解ってた。。
共通点は、体力的に軸神中の軸神、クボーと辺戸アスラ森に登ってない。
旧暦のこの日は月が全く出ない日、太陽神のアマテラスに関係ある
事は明白だ。すなわち八咫の鏡の入り口。
二人共面識はあるので、何時もだとめんどくさがり屋の
僕は一緒に巡礼するんだが、今回だけは一人がキーワード。
それもそのはず、伊江島タッチュウで二人同時に祈願したわけでもなく
これからも、備瀬崎からやれば鏡になることが解る。
旧暦十月三十日神無月、旧暦十一月朔日の日付からも
神々のいない神無月が仮想の鏡の中というのも感取れる。
本部町備瀬崎は以前はちょこっと今帰仁巡礼の
コースで行っていた。その頃から「うけい」に関係有ることは
解っていた。干潮の一時間ほどしか行けない。
伊江島タッチュウは力タンナーパの足跡というのが有る。
それがアマテラスがうけいの時に踏ん張った後と感取った。
対岸の備瀬崎はフクギ並木が有名で、サンゴ礁のリーフも
女性的な守りの象徴。正に須佐之男の子三女神そのものだ。
さてどうなるか
平成二十六年旧暦十月二十日(12/1火)小説「アマテラス」より
弟子で実験してみると先日書いたがそれどころか、いきなり
完成品のテストみたいになってきた。
旧暦の三十日と朔日に連日本部町備瀬崎に行くことになった。
中堅どころの神女。
二人共、横の連絡はなく、いつもの通り巡礼に誘ってもいない。
日にちも各自に任せ決めた。
只、行けるのは伊江島タッチュウで御願した子だけ
と言うのは解ってた。。
共通点は、体力的に軸神中の軸神、クボーと辺戸アスラ森に登ってない。
旧暦のこの日は月が全く出ない日、太陽神のアマテラスに関係ある
事は明白だ。すなわち八咫の鏡の入り口。
二人共面識はあるので、何時もだとめんどくさがり屋の
僕は一緒に巡礼するんだが、今回だけは一人がキーワード。
それもそのはず、伊江島タッチュウで二人同時に祈願したわけでもなく
これからも、備瀬崎からやれば鏡になることが解る。
旧暦十月三十日神無月、旧暦十一月朔日の日付からも
神々のいない神無月が仮想の鏡の中というのも感取れる。
本部町備瀬崎は以前はちょこっと今帰仁巡礼の
コースで行っていた。その頃から「うけい」に関係有ることは
解っていた。干潮の一時間ほどしか行けない。
伊江島タッチュウは力タンナーパの足跡というのが有る。
それがアマテラスがうけいの時に踏ん張った後と感取った。
対岸の備瀬崎はフクギ並木が有名で、サンゴ礁のリーフも
女性的な守りの象徴。正に須佐之男の子三女神そのものだ。
さてどうなるか
平成二十六年旧暦十月二十日(12/1火)小説「アマテラス」より
2015年9月10日木曜日
2015年9月1日火曜日
2015年8月5日水曜日
宿分考
古宇利島の胎盤から抜け出し、胎児のヒルコがまるでシュノーケル
でゆったり遊ぶ子供に見えて、ツキヨミの女のヒントも見えてきた。
龍の耳と書いて、聾。言葉は手という意味だ。
海の中は文字通り会話が通じない世界。
女の宿分は、ノロ、クニングァ、ユタの3つだけだから
それを考えるには、シンプルで解りやすい。
海の中の職業。
海女さん、最近では素潜りで50メートルも潜るフリーダイビングや一度潜ったら三ヶ月も浮上しない原子力潜水艦にも女子がいる。
それらはどんな宿分なのか?ノロか?クニングァ?ユタ?
海を越えて御願する渡名喜はどんな月の女を待ってるんだろう。
でゆったり遊ぶ子供に見えて、ツキヨミの女のヒントも見えてきた。
龍の耳と書いて、聾。言葉は手という意味だ。
海の中は文字通り会話が通じない世界。
女の宿分は、ノロ、クニングァ、ユタの3つだけだから
それを考えるには、シンプルで解りやすい。
海の中の職業。
海女さん、最近では素潜りで50メートルも潜るフリーダイビングや一度潜ったら三ヶ月も浮上しない原子力潜水艦にも女子がいる。
それらはどんな宿分なのか?ノロか?クニングァ?ユタ?
海を越えて御願する渡名喜はどんな月の女を待ってるんだろう。
2015年7月21日火曜日
母ちゃんのお腹ー旧暦六月六日大安
ゴーゴー波の音が怖い、最近だれも通ってないジャングルの道を
進んでゆく、ゲッ!!なにこれ?大満潮台風並み、ウガンジュは
ほとんど海状態、海岸線を一歩踏み外せばあの世行き。
準備したロープと梯子は全く意味が無い。
ウガンジュの真上の崖から下を覗く、拝所に行くミリほどの可能性もない。
オンナはキョトンとして待ってる。
しゃーないここからやろう、真下がイビだから。
後ろで感を取ってると、波が怖すぎて震える。
今までと全く違う、あの桃源郷のような雰囲気はなんだったんだ?
十数年前、ロープも梯子もなくエイヤっと勢いだけで、崖を降りた。
チューブみたいな岩を通り抜けると、その穏やかさと優しさと、純粋さに
男二人が唖然とした。そんな状態が何回か続き今日だ。
な!なんだ今日は?まてよそもそもこのウガンジュにどんな神々が?
進んでゆく、ゲッ!!なにこれ?大満潮台風並み、ウガンジュは
ほとんど海状態、海岸線を一歩踏み外せばあの世行き。
準備したロープと梯子は全く意味が無い。
ウガンジュの真上の崖から下を覗く、拝所に行くミリほどの可能性もない。
オンナはキョトンとして待ってる。
しゃーないここからやろう、真下がイビだから。
後ろで感を取ってると、波が怖すぎて震える。
今までと全く違う、あの桃源郷のような雰囲気はなんだったんだ?
十数年前、ロープも梯子もなくエイヤっと勢いだけで、崖を降りた。
チューブみたいな岩を通り抜けると、その穏やかさと優しさと、純粋さに
男二人が唖然とした。そんな状態が何回か続き今日だ。
な!なんだ今日は?まてよそもそもこのウガンジュにどんな神々が?
怖くないか?
「全然、怖くないよ」
え!ここに来るまで赤ちゃんのように、ゴツゴツの岩を這ってきたのに、、
なんて?
「キンマモン」
てっ!!えええええ
↓種神
キンマモンとは父ちゃん、子供、母ちゃん
そうかー!!最初男二人で来た時は
妊娠してないお腹だなー
今日はまっただ中の母ちゃんのお腹の中だ!!
それって相当うるさいだろうな、血管や母ちゃんが咳したり、、、
そうかー!!それでヒルコはパニック状態の中でも
キョトンとしてるんだ!!
そうだったんかー
どんな神なんだろう?
2015年5月31日日曜日
リベラルアーツ7人のツキヨミの女神募集中!!
募集要項
日時8月9日日曜日(旧暦6月25日)より一泊二日
目的 白は白でしょ
交通 泊港から船2時間
島内での移動
先生のバイク二人乗りでピストン移動
※赤色の交通手段が島には無さそうなので
カワサキ・バリオスで風になる
女子7人先着順
霊感あるなしウガミ等の経験不問
年齢不問
ただし当日は綱引きが有り
盛り上がるので、酒のんでも暴れても自己責任
で宜しくお願いします。
場所 渡名喜島
宿泊 食事付きコインクーラー有りシャワー有りコインTVベッド無し
※先生は渡名喜の友達のとこに泊まります。
費用 交通宿泊全部込みでお一人様3万円
台風と宿がとれなければ中止
日時8月9日日曜日(旧暦6月25日)より一泊二日
目的 白は白でしょ
交通 泊港から船2時間
島内での移動
先生のバイク二人乗りでピストン移動
※赤色の交通手段が島には無さそうなので
カワサキ・バリオスで風になる
女子7人先着順
霊感あるなしウガミ等の経験不問
年齢不問
ただし当日は綱引きが有り
盛り上がるので、酒のんでも暴れても自己責任
で宜しくお願いします。
場所 渡名喜島
宿泊 食事付きコインクーラー有りシャワー有りコインTVベッド無し
※先生は渡名喜の友達のとこに泊まります。
費用 交通宿泊全部込みでお一人様3万円
台風と宿がとれなければ中止
女神にはティアラが似合う
2015年5月22日金曜日
旧暦四月五日=新暦5月22日
山止めに入りましたよ
内地の弟子から報告
しっかし霊感バリ^^
御先ヌ世のウガンは
気をつけて
リベラルアーツの教え
沖縄だけどね^^
学知っちょってぃ
ムノー知らん
ハイ^^
若いころも爺になっても
それは僕です
男の修行場ハブウジャウジャの
親慶原に行ってこよっと\(^o^)/
猫8匹と犬のカーラと
2015年3月28日土曜日
アメノコヤネ=三重城(ミーグスク)
昨日は旧暦二月のニンガチカジマーイも厳しく
離島便は欠航。漁師やダイバーには
油断ならない日々が続いている。
釣り人は桜のように、旧暦三月を待ちわびる。
さてと屋敷ウガン
離島便は欠航。漁師やダイバーには
油断ならない日々が続いている。
釣り人は桜のように、旧暦三月を待ちわびる。
さてと屋敷ウガン
ウチャヌクはイチゴにR1かけて食べたかったからww
若狭の夫婦岩を終えて三重城へ
三重城は宮古や八重山の離島にウトーシ
するとこで有名。もちろん本土でもOK
今回は子供達が離れているので
ここでもウガン。
主祭神は 天児屋命(あめのこやねのみこと)
だった、なるほどウガミ通すには最強だ^^
2015年3月16日月曜日
口難の祓い=素人には無理でっせー
沖縄ではかる~くクチナン(口難)受けてるさーとオバサン達が
会話してますねーま~、噂、悪口程度で、と言っても
要は呪いですわww
たまたま私が祓うさーと言って、カミゴトが好きな子が
正義感バリバリでやったら、あらまー不思議
相談した友達が急に体調が良くなる!!
霊感あるし祓いも抜群と噂が立つ^^
次は恐る恐るやる、ビギナーズラックもなく、友達みたいに
詳しい情報もないので、後はターリルしか無いですな^^
季節ごとに泣いてるww
特に女の子は体力無いのでオワコンですわ。
ウガンウサゲれば良いだけなのに、モー何もかもが怖くなるわけですよww
口難返された相手にもプロが居ると思ったほうが良いですな^^
ネット時代でも同じで、匿名だからといって言いたい放題
口難出してたら、倍返しされると思ったほうが良いですね^^
って言うかネットだから何百万が相手だろうが一変に祓い返す事もできる。
さて国家の場合はどうか?それが熾烈な呪い合戦やってます\(^o^)/
つづく
会話してますねーま~、噂、悪口程度で、と言っても
要は呪いですわww
たまたま私が祓うさーと言って、カミゴトが好きな子が
正義感バリバリでやったら、あらまー不思議
相談した友達が急に体調が良くなる!!
霊感あるし祓いも抜群と噂が立つ^^
次は恐る恐るやる、ビギナーズラックもなく、友達みたいに
詳しい情報もないので、後はターリルしか無いですな^^
季節ごとに泣いてるww
特に女の子は体力無いのでオワコンですわ。
ウガンウサゲれば良いだけなのに、モー何もかもが怖くなるわけですよww
口難返された相手にもプロが居ると思ったほうが良いですな^^
ネット時代でも同じで、匿名だからといって言いたい放題
口難出してたら、倍返しされると思ったほうが良いですね^^
って言うかネットだから何百万が相手だろうが一変に祓い返す事もできる。
さて国家の場合はどうか?それが熾烈な呪い合戦やってます\(^o^)/
つづく
2015年2月22日日曜日
宮古島巡礼その5
最後は漲水御嶽(はりみずうたき)へ。
天帝に命じられた、古意角(コイツノ)という神と姑依玉(コイタマ)という女神が、多くの神々を従え天下った場所だとされる。
実はここへ来るのは3度目だ。
初日に2回来たのだが、先客がいた。
それも洗面器3個に大量の線香を燃やし、お供え物もこれから宴会でも開かれるのかと思えるほど大量に供えている。
「先生、神様にうちらのお供え物が少ないって思われませんかね?」
「関係ないさ~!」
「そうですか?そうですね!」
「今日は先客がいても、待ってでもやるからな。」
「はーい。」
3度目の正直、無事に拝することが出来た。
5.漲水御嶽
自分:家
師匠:↑それは安心。
ここはアマノウズメ。
「ようやく君の守護霊が来たい所に来た感じだな。」
確かに。
なんかほっとした感じ。
宮古島の神様は、強力パワーぞろいであった!
天帝に命じられた、古意角(コイツノ)という神と姑依玉(コイタマ)という女神が、多くの神々を従え天下った場所だとされる。
実はここへ来るのは3度目だ。
初日に2回来たのだが、先客がいた。
それも洗面器3個に大量の線香を燃やし、お供え物もこれから宴会でも開かれるのかと思えるほど大量に供えている。
「先生、神様にうちらのお供え物が少ないって思われませんかね?」
「関係ないさ~!」
「そうですか?そうですね!」
「今日は先客がいても、待ってでもやるからな。」
「はーい。」
3度目の正直、無事に拝することが出来た。
5.漲水御嶽
自分:家
師匠:↑それは安心。
ここはアマノウズメ。
「ようやく君の守護霊が来たい所に来た感じだな。」
確かに。
なんかほっとした感じ。
宮古島の神様は、強力パワーぞろいであった!
↓砂山ビーチ
↓日本一認定!前浜ビーチ
宮古島巡礼その4
宮古島も最終日となった。
風は強いが、快晴である。
海がきらきら光っている。
これで2月だなんて、信じられない。
前日に宮古島の天然温泉に浸かってマッサージをしたおかげか、足の筋肉痛はだいぶ良くなった。
褐色の濁り湯で、本当に良い温泉だった。
車は東平安名崎へと向かう。
4.東平安名崎の神
自分:白い布が風にヒラヒラしている
師匠:↑それはアマテラスだから
風は強いが、快晴である。
海がきらきら光っている。
これで2月だなんて、信じられない。
前日に宮古島の天然温泉に浸かってマッサージをしたおかげか、足の筋肉痛はだいぶ良くなった。
褐色の濁り湯で、本当に良い温泉だった。
車は東平安名崎へと向かう。
4.東平安名崎の神
自分:白い布が風にヒラヒラしている
師匠:↑それはアマテラスだから
登録:
投稿 (Atom)