2021年2月12日金曜日

令和三年 旧正月


 旧正月おめでとうございます



朝早くから、近くの井戸にお水取りに行くと、ポンプ壊れてた!
へっ、、でも先日謎のプレゼントが有りルンルンだから、まいいか


謎のプレゼントとは、日本美術全集!いつも開けっ放しの玄関に置いてあった
えええええ!中を見るともう夢中だ


もちろんミーハーなので、御所、正倉院、平等院鳳凰堂などが、丸ごと一冊細かくあるので嬉しい
中でも一番好きな平等院鳳凰堂を神棚に捧げる


以前集中的に京都巡礼してる時に、イマユー今世、ナカヌユー中世が強く意識させれら、ウサチ御先の本場沖縄がほぼ終わった今、猛烈に京都行きたかった、いや住みたかったので、細かく調べられる毎日が楽しい
若い頃住んでる時には、特に神社周りが中心だったので、今60を過ぎ老人に成ったので、極楽浄土を意識し始めるとやっぱり仏教、女性だと大原のベニシアでも良いんだけど、やっぱり男はこっちのほうがいい
ドラマのモデルでもある、臨済宗塔頭寺院の子と友だちになり、坐禅もどきをやったりした禅に興味が出てきた、調べると銀閣寺も禅寺だ、近くに数年住んでたのであれも知らせだな。
禅宗というと永平寺の曹洞宗もあるが、なんせ京都市内に臨済宗の本山が七箇所もある。
哲学の道最後の南禅寺も臨済宗の本山だ、これはもうターゲットは決まりだな!
もちろん理論とか解らないので、庭とかが面白く、四季を通じて天龍寺なんか行ってみたい。
当時の天才たちが、庭や絵画でどんな感じであの世を表してるのか、ものすごく興味ある。



若い時はプロのユタのおばさん達とは、チヂばっぺーだから成仏しないよオバサンと、チヂ合わせしていた、当たり前、酉年だから不動明王とか祀ってて、寿命近づいてきたらバッペー間違いと明確にわかるからだ、現世利益だけを求めてたら当たり前だ。
その当時、昨今の政治コロナみたいに、人の不安につけ込んで、商売してると思われるのが嫌だったけど、これからは自分も老人成ってきたので、普通の人にも話せるだろう

やっぱりカミンチュでも、仏教でもとどのつまりは死後どうなるか?
沖縄のカミンチュだと、ピンポイントでニライカナイや高天原又は極楽浄土へ、ウンチケー案内する神々を特定するのが当たり前だが、それが千年の都でどこまで通用するのか?面白い!
さてと、禅がどんな感じで極楽浄土を説いてるのか、お手並み拝見だ!









0 件のコメント:

コメントを投稿

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。