2008年8月14日木曜日

ご先祖


2008/08/14(木) 
「ご先祖」

沖縄では、親父祖(ウヤフジ)と当て字するくらいですから、普通は父方のご先祖を中心に祭祀がありますが、それと重要なくらい、代々その家に嫁いできた、女性の実家のご先祖も大切です。特に既婚の女性はできるだけ調べて、義母、儀祖母、、、のお墓参り等やられたほうがよいですね。それというのも、女性は結婚すると180度運勢、気質他かわるばあいがあります。それは嫁いできた、ヲンナの因縁を受けるからです。おとなしい方が結婚後活発になったり、またその逆もしかりです。男は完全に血筋ですが、女にそれは当てはまりません、そのリスクを避けるため、昔の大阪商人は養子をとったり、沖縄のノロ(神女)は嫁に出さないといったことが行なわれていました。
さてお盆の中日ですから、甘いお菓子を、ぜんざいでも食べますか!

0 件のコメント:

コメントを投稿

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。