2015年2月8日日曜日

男=月=職人\(^o^)/

リーマンの頃、月の街京都で連日どぶ板営業の日々
それも中京とか下京とか京都のど真ん中
他の新人は左京区とか桂とか住宅街が主
職人さんが一人でコツコツなんか作業してるとこが多いんですよ!
な~んも喋らん、でも嫌がる風でもなく営業トークを
マシンガンのように喋って帰る毎日((泣))。
でもある日突然
「兄ちゃん一本くれ」

え!一万円の国債積立ですか!有難うございます
早速口座開きましょうね\(^o^)/
ええええええええええええええええええ
割引債一千万円ええええええええええええええ
それからは他社の乗り換えもバンバンやってくれて
預かりが億超えましたから凄かったです。
まーねー月の男って深夜食堂の小林薫さん風な人が多いんですよ。
男の友情が一番で、女子供に出る幕はねーよみたいな^^
ジャズが流れるカウンターでスコッチなんか黙って飲む。
黙ってるんだったら飲まなきゃいいじゃん?
友達ゼロ^^酒飲んだらヒャハーー必修な僕からしたら考えられんわー(^_^;)
でも男の70%が月読系25%スサノオ系後がアマテラス^^
女子は反対です。
それも月の表の話です。
白虎が狙ってるのは裏を見れる男
いやいやいやー僕なんかじぇんじぇん見たくありません
月の代表ブルーノート社長さん
レコーディング中に後ろから
耳なんか引っ張ったら
シニー怒られるんでしょうね\(^o^)/


つづく


0 件のコメント:

コメントを投稿

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。